米沢市内で一番リピ率が高いお店かも。丸亀製麺
そう思う今日この頃。
米沢市内で買い物やら用足しをして、
ほんとはチェーン店系のラーメン屋さんに行ったんですが、
ならんでいて混んでいるようなので丸亀製麺へ行ってみました。
ここも駐車場が混んでるけど、
私の軽自動車なら1台スペースがあってラッキー。
お店の中でならんでいても出るのは早いのでいいです^^
いつもながら同じで。。
ぶっかけうどんの冷たい(並)。280円。

うまいっ
安いし早いし。うどんもこしがあっておいしいし。
天かすは揚げたてでサクサクしていておいしかったし。
ネギも生姜もたっぷりでゴマもついでに振ってみました。
お手軽にささっと済ませられてうまいので重宝しますね。
(2012.2.18 訪)
前回の訪問
「ぶっかけうどん(並)@丸亀製麺 米沢店」(2009.10.27up)
「おろし醤油うどん(大)+いも天@丸亀製麺 米沢店」(2009.10.31up)
「小野川温泉うめやで日帰り入浴」(2009.11.17up)
「とろたまうどん@丸亀製麺」(2009.11.20up)
「ぶっかけうどん@丸亀製麺」(2009.12.14up)
「久々の丸亀製麺」(2010.8.1up)
「梅おろし醤油うどん@丸亀製麺 米沢店」(2011.5.8up)
「ぶっかけうどん(冷・並)@丸亀製麺 米沢店」(2011.12.8up)
丸亀製麺 米沢店 丸亀製麺
山形県米沢市金池2-5-38
TEL 0238-21-7538
営業時間 11:00~22:00(21:30L.o)
駐車場 あり

米沢市内で買い物やら用足しをして、
ほんとはチェーン店系のラーメン屋さんに行ったんですが、
ならんでいて混んでいるようなので丸亀製麺へ行ってみました。
ここも駐車場が混んでるけど、
私の軽自動車なら1台スペースがあってラッキー。
お店の中でならんでいても出るのは早いのでいいです^^
いつもながら同じで。。
ぶっかけうどんの冷たい(並)。280円。

うまいっ

天かすは揚げたてでサクサクしていておいしかったし。
ネギも生姜もたっぷりでゴマもついでに振ってみました。
お手軽にささっと済ませられてうまいので重宝しますね。
(2012.2.18 訪)
前回の訪問

「ぶっかけうどん(並)@丸亀製麺 米沢店」(2009.10.27up)
「おろし醤油うどん(大)+いも天@丸亀製麺 米沢店」(2009.10.31up)
「小野川温泉うめやで日帰り入浴」(2009.11.17up)
「とろたまうどん@丸亀製麺」(2009.11.20up)
「ぶっかけうどん@丸亀製麺」(2009.12.14up)
「久々の丸亀製麺」(2010.8.1up)
「梅おろし醤油うどん@丸亀製麺 米沢店」(2011.5.8up)
「ぶっかけうどん(冷・並)@丸亀製麺 米沢店」(2011.12.8up)
丸亀製麺 米沢店 丸亀製麺

山形県米沢市金池2-5-38
TEL 0238-21-7538
営業時間 11:00~22:00(21:30L.o)
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 女子会プラン@笑笑米沢駅前店
- もりそば@みづき庵(南陽市椚塚)
- 米沢市内で一番リピ率が高いお店かも。丸亀製麺
- ほんわか和風なカルボナーラ@Osteria EST!(オステリア エスト!)南陽市赤湯
- すき焼き鍋仕立(平日日替わりランチ)@花園(米沢市金池)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか