居酒屋 ぼくん家@米沢市大町
今年は彼の誕生日も平日なので
ちょっと早めに誕生日のお祝いをしました。
1週間ほど前に予約をしました。
18時からの予約だったのですが早く着きすぎたので
ちょっとうろうろしていました。が。
あれ?18時になってのものれんがあがらない。
恐る恐る開けてみると常連さんのような人たちがカウンターで飲んでいました。
しばしたたずむとお店の方が出てきたので、名を告げました。
予約できたのはカウンター席なので準備されていたカウンター席へ。
予約時に席だけではなくできれば料理のコース(金額)を
決めていただけるとよいですと言われていまして、
とりあえず1人2,000円で飲み代別とお願いしていました。
なんでも2,000円くらいで10品くらい出ますとのことだったので。
飲み放題コースもあるようですよ。
近くにあった飲み物メニューを見ると、
焼酎の瓶はたくさん目の前にあるのに、
メニューには載ってない??
頼みたいけど金額がわからない
とりあえずメニューにあった「きろく」を頼む。
こちら芋焼酎です。お湯割りで。
今回は私も一緒にこちらを。
前にも飲んだことのある芋焼酎なので、確かおいしかったはず。
450円とあったのでとりあえず2つ。

オーダーすると、
ポット1つと上の写真のグラス2つと焼酎がたっぷり入った器(写真左)が2つ。
????ん?
このたっぷり入っているのが焼酎?
って多くない??
そうかあ、そういうことだったら。
1つにすればよかったんだ
でも知らなかったから仕方ない。
普通だったら当然2つってオーダーしちゃうしね。
なのでほかの焼酎は試せなくなりました。
おいしい焼酎だったのでよかったのですが。
もう1つ頼んでもらおうと私も頑張って飲んだので
大変なことになりました。(夜中)
前置きが長くなりましたが、料理。

お通しはイカの辛子味噌和え。下におひたしがありました。
も一つのお通しはポテトサラダともやしとハムのおひたし?
刺身はサーモンとまぐろ、えび、ホタテと、なんだろう。白身のやつ。

ホタテバター焼きだったかなあ。
お料理はお任せで頼んでいるだけあって、次々と出てきます。

海老の唐揚げ、香ばしくておいしかったです。

焼き魚。さわらだったかな。

豚ばら肉焼。

ウインナーソーセージチーズ焼き。

ローストビーフとサラダ。
ローストビーフだけちょっといまいちでした。
ここまで次々と出て間が空きました。
ようやく酒も飲み終わってあと料理が出ないのかな?
と聞こうかと思っていたところ、〆と思われる
肉うどんが出てきました。

小さいお椀に入っているのでちょっとではありますが、
(うどんは数えるほど)
この汁の味がいい!牛肉、タケノコ、ワラビなどが入っていました。
とてもおいしかったです。
あーはらくっち。
御代はコース料金2,000円×2と、
飲み代の450円×2で4,900円と思いきや、
5,000円ピッタリでした。なぜに?
それでも全然安くてびっくりですね。
また来てみたいです。
今度は単品でもいいなあ。
(2012.4.14 訪)
居酒屋 ぼくん家
山形県米沢市大町4-5-21
TEL 0238-23-4599
営業時間 17:30~2:00
定休日 月曜日

この後はカラオケへ。。
最初の1時間はまだいいというので私だけぶっ通し歌っていたので、
はたして彼が楽しかったかどうか疑問です。
(しかも夜中私具合悪くなってるし。)

ちょっと早めに誕生日のお祝いをしました。
1週間ほど前に予約をしました。
18時からの予約だったのですが早く着きすぎたので
ちょっとうろうろしていました。が。
あれ?18時になってのものれんがあがらない。
恐る恐る開けてみると常連さんのような人たちがカウンターで飲んでいました。
しばしたたずむとお店の方が出てきたので、名を告げました。
予約できたのはカウンター席なので準備されていたカウンター席へ。
予約時に席だけではなくできれば料理のコース(金額)を
決めていただけるとよいですと言われていまして、
とりあえず1人2,000円で飲み代別とお願いしていました。
なんでも2,000円くらいで10品くらい出ますとのことだったので。
飲み放題コースもあるようですよ。
近くにあった飲み物メニューを見ると、
焼酎の瓶はたくさん目の前にあるのに、
メニューには載ってない??
頼みたいけど金額がわからない

とりあえずメニューにあった「きろく」を頼む。
こちら芋焼酎です。お湯割りで。
今回は私も一緒にこちらを。
前にも飲んだことのある芋焼酎なので、確かおいしかったはず。
450円とあったのでとりあえず2つ。

オーダーすると、
ポット1つと上の写真のグラス2つと焼酎がたっぷり入った器(写真左)が2つ。
????ん?
このたっぷり入っているのが焼酎?
って多くない??
そうかあ、そういうことだったら。
1つにすればよかったんだ

でも知らなかったから仕方ない。
普通だったら当然2つってオーダーしちゃうしね。
なのでほかの焼酎は試せなくなりました。
おいしい焼酎だったのでよかったのですが。
もう1つ頼んでもらおうと私も頑張って飲んだので
大変なことになりました。(夜中)
前置きが長くなりましたが、料理。

お通しはイカの辛子味噌和え。下におひたしがありました。
も一つのお通しはポテトサラダともやしとハムのおひたし?
刺身はサーモンとまぐろ、えび、ホタテと、なんだろう。白身のやつ。

ホタテバター焼きだったかなあ。
お料理はお任せで頼んでいるだけあって、次々と出てきます。

海老の唐揚げ、香ばしくておいしかったです。

焼き魚。さわらだったかな。

豚ばら肉焼。

ウインナーソーセージチーズ焼き。

ローストビーフとサラダ。
ローストビーフだけちょっといまいちでした。
ここまで次々と出て間が空きました。
ようやく酒も飲み終わってあと料理が出ないのかな?
と聞こうかと思っていたところ、〆と思われる
肉うどんが出てきました。

小さいお椀に入っているのでちょっとではありますが、
(うどんは数えるほど)
この汁の味がいい!牛肉、タケノコ、ワラビなどが入っていました。
とてもおいしかったです。
あーはらくっち。
御代はコース料金2,000円×2と、
飲み代の450円×2で4,900円と思いきや、
5,000円ピッタリでした。なぜに?
それでも全然安くてびっくりですね。
また来てみたいです。
今度は単品でもいいなあ。
(2012.4.14 訪)
居酒屋 ぼくん家
山形県米沢市大町4-5-21
TEL 0238-23-4599
営業時間 17:30~2:00
定休日 月曜日

この後はカラオケへ。。
最初の1時間はまだいいというので私だけぶっ通し歌っていたので、
はたして彼が楽しかったかどうか疑問です。
(しかも夜中私具合悪くなってるし。)





- 関連記事
コメント
ここは、おいしいですよね。
彼氏さん、お誕生日おめでとです!
こんな風に居酒屋さんでお祝いするのいいですね。
ところで、米沢きゅうに暑くなってきましたね。
こないだまで吹雪いてたのがうそのようだー(笑)
こんな風に居酒屋さんでお祝いするのいいですね。
ところで、米沢きゅうに暑くなってきましたね。
こないだまで吹雪いてたのがうそのようだー(笑)
おいしかったし、お安かったのでかなり満足度が高いです。
たまたまお隣に座った方も感じがよくて、
タバコをすわないでくれたのでよかったでした^^
たまたまお隣に座った方も感じがよくて、
タバコをすわないでくれたのでよかったでした^^
ありがとうございます^^
毎年居酒屋さんでお祝いなんです♪
雪が見る見るうちにとけましたね。
以外に花粉症の症状も軽くて助かっています。
(これからだとしたら大変ですが・・・^。^;)
毎年居酒屋さんでお祝いなんです♪
雪が見る見るうちにとけましたね。
以外に花粉症の症状も軽くて助かっています。
(これからだとしたら大変ですが・・・^。^;)
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫