抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)
再訪です。
せっかく金曜日に山形市に行くんだし、と思い、
ランチをしたお店からわざわざ逆方向へ戻りました。
ちょうど行列のピーク時だったようです。
でもパンまだありました。よかった。
お店の方は今回は2人で対応していました。
どーしよ。実家に帰るんだからそれなりに
多めに買ったほうがいいよねと思い、買ったら合計が2,320円でした。
にこパン(130円)を4個。
気になっていた酒粕バゲット(260円)を1個。
玄米黒糖バター(100円)1個、きなこバター(100円)1個。
抹茶シフォンケーキ(200円)3個。
バナナシフォンケーキ(200円)3個。
干し柿とくるみのケーキ(140円)1個。

にこぱんは上にざらっと砂糖を残した感じのパン。
バターたっぷりの食べやすいパンです。
でも思ったより甘すぎないんですよ。
玄米黒糖バターときなこバターは前回食べたので
実家の人達用に。

抹茶シフォンケーキは小豆も入っていておいしいです。
ふんわり。

バナナシフォンケーキはバナナの風味がとてもいいですね。
ふんわりしっとりでおいしかったです。
他のものは後日。。(まだ未食のため)
(2012.4.20 購入)
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん
http://grturedure.exblog.jp/
山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり



せっかく金曜日に山形市に行くんだし、と思い、
ランチをしたお店からわざわざ逆方向へ戻りました。
ちょうど行列のピーク時だったようです。
でもパンまだありました。よかった。
お店の方は今回は2人で対応していました。
どーしよ。実家に帰るんだからそれなりに
多めに買ったほうがいいよねと思い、買ったら合計が2,320円でした。
にこパン(130円)を4個。
気になっていた酒粕バゲット(260円)を1個。
玄米黒糖バター(100円)1個、きなこバター(100円)1個。
抹茶シフォンケーキ(200円)3個。
バナナシフォンケーキ(200円)3個。
干し柿とくるみのケーキ(140円)1個。

にこぱんは上にざらっと砂糖を残した感じのパン。
バターたっぷりの食べやすいパンです。
でも思ったより甘すぎないんですよ。
玄米黒糖バターときなこバターは前回食べたので
実家の人達用に。

抹茶シフォンケーキは小豆も入っていておいしいです。
ふんわり。

バナナシフォンケーキはバナナの風味がとてもいいですね。
ふんわりしっとりでおいしかったです。
他のものは後日。。(まだ未食のため)
(2012.4.20 購入)
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん

山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり







- 関連記事
-
- 焼きだんご(くるみ)@最上川千本だんご(大石田町)
- よもぎシフォン@sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
- 抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)
- ボンむらやまのチョコケーキと日東ベストのシューフルーツ
- 抹茶ドーム@杵屋本店 米沢林泉寺店
コメント
おぉ~、沢山買いましたねぇ
ここのは、全種類買いたくなります!
また食べたいなぁ~
ここのは、全種類買いたくなります!
また食べたいなぁ~
量は買ったけど種類はたくさん買えなかった~。
すでに売り切れてるのもあったしね~^^;
もっといろんなの欲しかったんだけど、
実家に帰ってそんなにすぐは食べれない…
と考えると買えませんでした。
またの機会を。。
すでに売り切れてるのもあったしね~^^;
もっといろんなの欲しかったんだけど、
実家に帰ってそんなにすぐは食べれない…
と考えると買えませんでした。
またの機会を。。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫