夜桜 2012.4.28@上杉神社お堀
エライスピードで消えていって。
ようやくつぼみが、と思っていた桜が。
エライスピードで開花した。
お堀近辺の夜桜。





みながら歩いている人が、
「これは見に来た人の特権だね、写真では撮りきれない」
と言っていましたが、ほんとにその通り。
特に↑この写真のはほんとにそう。
お堀に映った桜がとても印象的で、
吸い込まれそうなくらいきれいに映っていて、
ちょっとゆらゆら揺れているのがまた幻想的で。
桜の奥に吸い込まれそうな感じでした。

ぜひ夜桜を見に行きましょう。
とてもきれいです。
世の中の人は今日から9連休の人がいるのでしょうね。
うらやましい限りです。
私はカレンダー通りの休日。
でもやっぱりうれしいです。
(2012.4.28)





こっちもここ2,3日で満開になったみたいなんですよ。
今日のお昼に桜見に行ったんですけど、夜桜すご~い!!
水面に映った感じとか、ホント吸い込まれそうですね。
ビックリのスピードですよ。
今まではなかったなあ。こんなこと。
水面の夜桜、ほんとすごかったです。
いつかノランロランさんにも見てほしいなあ^^
こちらは桜はすっかり終わってしまいました。
今年のお祭り、川中島は桜吹雪の中ですね。
見に行きたいけど連休中はガッツリ仕事です…。
夜桜はまた違った雰囲気がありますよね。
連休中はずっとお仕事ですか。。
またの機会にぜひ来てください^^
桜が2倍楽しめます。
茨城のお城は、
水戸は空堀(天守閣なし)、
土浦は水はありますが、いい具合に桜が写り込みません。今は1メートルほどのミニこいのぼりがたくさん、お堀の上を泳いでいます。
米沢もお城があれば、、とか思ったりしますが、
お堀があるだけでも結構違うのかもしれませんね^^
昼の桜もいいですが、ライトアップされた夜桜も格別です。
今年はあっという間に咲いてあっという間に散ってしまいました。
もしM-65さんじゃなかったらすみません

他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん