うめや旅館で日帰り入浴@小野川温泉 うめや旅館
何も予定の無い週末。
ちょっとストレスもたまってきて。
癒しを求めて小野川温泉へ行ってきました。
大好きなうめやの湯。
電話で聞いたところ
日帰り入浴はお昼は12時からとのこと。
それならいっそ一番風呂。
(いったんお湯を抜くらしくてお湯がたまるのが昼とのこと)
でも同じことを考えていた方が、私のほかにも2人いた。
ちょっと残念、と思ったのですが、
30分くらいで2人ともあがって行きました。
ストレス解消リフレッシュ。
思う存分うめやのお風呂を堪能。

ざぶざぶと源泉かけ流しを使い放題。
小野川温泉のお湯はとてもいいです。
ここの源泉は比較的つるっとというかすべすべ系の源泉を使用してるらしいですよ。
(詳しくはHPを見てください^^)
1人でのんびり浴室に1時間30分以上いました。
あーとても気持ちよかった。
また行こう。
(2012.5.12 訪)
小野川温泉 うめや旅館
山形県米沢市小野川町2494
TEL 0238-32-2911
日帰り入浴 400円


ちょっとストレスもたまってきて。
癒しを求めて小野川温泉へ行ってきました。
大好きなうめやの湯。
電話で聞いたところ
日帰り入浴はお昼は12時からとのこと。
それならいっそ一番風呂。
(いったんお湯を抜くらしくてお湯がたまるのが昼とのこと)
でも同じことを考えていた方が、私のほかにも2人いた。
ちょっと残念、と思ったのですが、
30分くらいで2人ともあがって行きました。
ストレス解消リフレッシュ。
思う存分うめやのお風呂を堪能。

ざぶざぶと源泉かけ流しを使い放題。
小野川温泉のお湯はとてもいいです。
ここの源泉は比較的つるっとというかすべすべ系の源泉を使用してるらしいですよ。
(詳しくはHPを見てください^^)
1人でのんびり浴室に1時間30分以上いました。
あーとても気持ちよかった。
また行こう。
(2012.5.12 訪)
小野川温泉 うめや旅館

山形県米沢市小野川町2494
TEL 0238-32-2911
日帰り入浴 400円






- 関連記事
-
- お食事編@松金屋アネックス(山形県蔵王温泉)
- 施設・温泉編@松金屋アネックス(山形県蔵王温泉)
- うめや旅館で日帰り入浴@小野川温泉 うめや旅館
- 大平ホテルで貸切露天風呂日帰り入浴@蔵王温泉
- 卯の花温泉 はぎ乃湯
コメント
いいですね、温泉貸切♪私も平日の昼間狙っていくので結構貸切になること多いです。
でも一人で1時間半は時間を持て余してしまいます…。友達と一緒だとあっという間なのに。
最近日帰り行ってないし、近々有馬の湯に行こうかなあ…、という気分になりました。
でも一人で1時間半は時間を持て余してしまいます…。友達と一緒だとあっという間なのに。
最近日帰り行ってないし、近々有馬の湯に行こうかなあ…、という気分になりました。
独り占めは開放感がありますよねー♪
たしかに1人で入っているとちょっと限界がありますが
この時はストレスがたまり気味だったので解消のためゆるゆるとしていました
話し相手がいればなおいいんですけどね、長湯できて。
有馬温泉、いいですねー。
遠い昔に1度だけ行ったことがあります^^
たしかに1人で入っているとちょっと限界がありますが

この時はストレスがたまり気味だったので解消のためゆるゆるとしていました

話し相手がいればなおいいんですけどね、長湯できて。
有馬温泉、いいですねー。
遠い昔に1度だけ行ったことがあります^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか