浄土平・吾妻小富士
久しぶりに福島市方面に行ってみました。
ランチをしに行ったのですが、
そのあとの予定は全く考えておらず、思いつきで
スカイラインをのぼって浄土平まで。

有料道路であるスカイライン、そして有料である浄土平の駐車場、
いまは無料開放中です。
浄土平は何度か来たことがありますが、
いつも一切経山に登るために来ていたので、
実は、吾妻小富士は1度も登ったことがありませんでした。
一切経山に登って魔女の瞳、、を見るのもいいのですが、
ちょっと体力的に無理。(準備も気持ちの準備もしてないし)
なので軽い気持ちで吾妻小富士に上ってみました。

写真ではちょっとわかりにくいですが、
大きいすり鉢状になっています。
この淵の周りを歩くことができます。
歩いてみましたが、ちょっと私のはいてった靴も
歩くのに最適!という靴ではなかったのでゆっくり行きました。
風も強くてちょっと下界のほうはかすんでいましたが、
ながめはとてもいいです。
いい運動になったかしら?
スカイライン途中にある、つばくろ谷の橋です。

(2012.6.2 訪)

ランチをしに行ったのですが、
そのあとの予定は全く考えておらず、思いつきで
スカイラインをのぼって浄土平まで。

有料道路であるスカイライン、そして有料である浄土平の駐車場、
いまは無料開放中です。
浄土平は何度か来たことがありますが、
いつも一切経山に登るために来ていたので、
実は、吾妻小富士は1度も登ったことがありませんでした。
一切経山に登って魔女の瞳、、を見るのもいいのですが、
ちょっと体力的に無理。(準備も気持ちの準備もしてないし)
なので軽い気持ちで吾妻小富士に上ってみました。

写真ではちょっとわかりにくいですが、
大きいすり鉢状になっています。
この淵の周りを歩くことができます。
歩いてみましたが、ちょっと私のはいてった靴も
歩くのに最適!という靴ではなかったのでゆっくり行きました。
風も強くてちょっと下界のほうはかすんでいましたが、
ながめはとてもいいです。
いい運動になったかしら?
スカイライン途中にある、つばくろ谷の橋です。

(2012.6.2 訪)





- 関連記事
-
- 雲嶺庵(うんれいあん)・会津ほまれ@喜多方市
- 下郷村近辺観光
- 浄土平・吾妻小富士
- こちらは桜はまだでした。
- 会津・漆の芸術祭
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか