fc2ブログ

お食事編@松金屋アネックス(山形県蔵王温泉)

さて、お食事です。
料理長おまかせプラン【山形牛&三元豚板焼きメイン】

お食事は個室でした。
父の頼んだ生ビールを一口?もらう。風呂上りの一口はうまいねー。
(写真はありませんが)

豚肉と牛肉
牛肉と豚肉。これで2人前です。
ズッキーニとアスパラとマイタケも。

夕食
山菜冷汁、わらび豆腐、じゅんさいとアロエの紅花酢。

焼きタケノコ 天ぷら
細竹の焼物、山ぶどうの芽とコシアブラの天ぷら。

刺身
刺身。

かに
かに。

そばのみ
むきそば。おいしかった。

茶わん蒸し
茶わん蒸し。鶏肉やユリ根、えび、ぎんなん、生麩などが入っていました。

芋煮
芋煮。
そうそう、ビールを飲んだのが父だけだったので
ごはんなどは早めに持ってきてくれました。
ごはん、おいしかったそうですよ。

トマトチーズ
もう来ないのかなーと思った頃、こちらのトマトチーズが。
熱いですので、と言われましたが、食べてみるとぬるかったです。
でもしょっぱくもなくとてもおいしかったです。
トマトの中にホタテも入っていました。

グレープフルーツのアイス
自家製のグレープフルーツのアイス。
おいしかった。


朝食
マカロニサラダ、おひたし、ぜんまいの煮物、山形のだし、黒豆の黒酢、
たらこ、生麩のずんだ、温泉卵。

鮭のチャンチャン焼き
鮭のチャンチャン焼き。甘味噌です。

ごはん味噌汁 牛乳
ごはんとみそ汁、牛乳。

漬物
漬物。この漬物おいしかった~。
さくらんぼも漬物のようですが、食べませんでした。

手作り豆腐
手作り豆腐。

朝もはらくっち。

チェックイン時にコーヒー券ももらったので、
チェックアウト前にいただきました。
チェックアウトは11時とゆっくりめなのもうれしいです。

(2012.6.17 宿泊)

ホテル松金屋アネックスHPhttp://www.matukaneya.com/
でも松金屋のHPはちょいいまいちなので(失礼な)
じゃらんで検索して見たほうがいいかもしれません。
山形県山形市蔵王温泉1267-16

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


温泉・山形(旅館の食事等含) | 2012-06-23(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!