fc2ブログ

チーズケーキ・シュークリーム・ポポー@ボンジュール(天童市荒谷)

気になったチーズケーキ。
買いに行ってみました。

こんなところに?という場所に、お店はひっそりとありました。

ボンジュール

めあてはチーズケーキ。
ワンホール 650円。

だったのですが、お店のショーケースを見ると
どれも結構お値段安めなので気になります。
ケーキの種類はあまりありません。

とりあえず一気にそんなには…なので
チーズケーキのほかにはシュークリームとポポーなるお菓子を購入。

シュークリームは105円。購入後すぐ食べてしまいました。
シュークリーム

小ぶりですが、クリームたっぷり。
シュークリーム

このカスタードクリームが濃厚でおいしい。
たっぷり入っているので食べているうちにはみ出るのが難点
それはうれしい限りですが

チーズケーキとポポーは翌日に食べました。(比較対象にだだちゃ豆レアチーズケーキを並べてみる)
チーズケーキ

チーズケーキはスフレケーキですね。
これで650円とはうれしい。結構でかいです。
ですが、ふわふわスフレなので、食べれちゃいます
チーズケーキ

すごーくふわふわで、しっとり。
味もよくて、上に塗ってあるアプリコットジャムが
ちょっと甘めですが、ジャムの酸味もあるのでぐいぐい食べ進められます。
2人でならホール1個はいけるんじゃないかなあ。

ポポー
もう1個買った、謎のお菓子「ポポー」80円。
お店の方になんですか?
と聞いたら中にあんこが入っていますとのこと。

なぜポポーという名前なのかとか(形からなんだろうか)、
いろんな謎はありますが、
シュー皮の中に粒あんがぎっしり詰まっているお菓子でした。
ポポー

ポポー断面

ほぼあんこですが、おいしいです。

ほかにも気になるものもあるのでまた買いに行きます

(2012.7.27 購入)

ボンジュール洋菓子店
山形県天童市大字荒谷424
TEL 023-653-4103
営業時間 平日 9:00~19:00
土日 9:00~18:0(たまに早く終わる時あるそうです)
定休日 水曜日
駐車場 なし
ボンジュール

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン山形 | 2012-08-10(Fri) 00:00:05 | トラックバック:(0) | コメント:(16)
コメント
荒谷には高校の同級生が居て、昔遊びに行ったりしましたが、洋菓子屋さんがあるとは思ってもいませんでした。ビックリです。
あと、ポポーって妙に愛着が湧く、不思議なネーミングですね。
気に入りました(笑
機会があれば食べてみたいです
2012-08-10 金  13:15:06 |  URL | ポチ王 #sKSC8HMU [編集]
あの辺りは、初めて行きました。
ここ入ってくの?な感じでしたし、
周りは果樹園が多かったイメージが^^
また行きたいですが、たぶん1人ではたどり着けない。。
2012-08-10 金  19:20:17 |  URL | にゃん  #- [編集]
拝啓 ねこのて 様へ
たまたま知り合いからボンジュールさんのチーズケーキをご馳走に…スフレ?ってのが珍しくて検索したら、そちらにHitした次第 m(_ _)m
ホールで@650ったぁ、安くて驚きでありんす♪

私、新潟人ですが、冬なると蔵王へ滑りに、下界へ降りれば食い倒れしている馬鹿リーマン!
そんな私が感激したのは「ミキヤ」by山形市東原町3-2-1の『狸のケーキ』
偶然寄ったのですが、昭和の匂いがする絶滅危惧種なソレが、引き継がれてました。
古いタイプなので、基本バタークリームですが、多分"ねこのて様"に、気に入って頂けるかと、書き込んで見ました。
お口に合えば、嬉しい次第です!長文にて失礼致します(笑) ではまた (^O^)ノ
2013-04-08 月  21:55:34 |  URL | 新潟のイとヒろ #- [編集]
コメント&情報ありがとうございます!
ボンジュールのチーズケーキ、おいしいですよねー。
また買いに行きたいと思いつつなかなか行けていません。

ミキヤは何年か前に行きました。
その時は狸のケーキ、、なかったですねー。
今度行ってみます!
教えていただきありがとうございます。

新潟にもそのうち行きたいと思ってるんですよー。
月岡温泉とかー、新潟もだいぶ行ってないのでいろいろ調べないといけないですね^-^
またのお越しをお待ちしております♪
2013-04-09 火  00:12:33 |  URL | にゃん  #- [編集]
拝啓 ねこのて様へ
Re!有難う御座います!!
何かさ、文面を見たらさ、良い感じな人なんだろなって気がして…すんげ嬉すぃ~ね♪

月岡は定番なのかな?
もし良ければ、私のひいきな飯&お菓子屋とかをご馳走したいやね(^O^)

そんな"ねこのて様"へ
ちょいとお願いが有りんす。
私の蔵王安行も、あと今週末と来週末で終了する予定。そこで"ねこのて様"のエコひいきな「山形のコレは感激!」ってなヤツを、是非とも教えて下さい!!

出来たら上山市>南陽>長井>飯豊>小国の道中で立ち寄れる所を希望です。
ま、面倒くさかったらスルーしておくれね(笑)

今日は急に寒~もなったけど、風邪とかには気を付けて下さいまし。
我が家の梅が満開で、近所の桜が咲き始めて来ましたよ☆ ではでは~♪
2013-04-11 木  21:20:16 |  URL | 新潟のイとヒろ #- [編集]
コメントありがとうございます~i-179

実は月岡温泉は行ったことないのです。
日帰りになるかもしれないのですが、
去年くらいから行ってみたいなーと思っていました。
日本酒の試飲?ができるところとかありそうなので車中泊でもいいかな。。^^;
おすすめな食事&スイーツがあれば、ぜひぜひ!
教えてください!いつ行けるかわかりませんけどi-229

上山ならメジャーでいまさらですが、こんにゃく番所、いいですよね。
私もこの前行ってきましたが、刺身こんにゃくが好きです。
お土産で買ってもいいですもんね^^

南陽だと私的には食事するところもスイーツも好きなところは多いです。
最近は宮内のAliceによくおじゃましています。
白いくももおいしいですし、萬菊屋のスイーツもおいしいですよ。
Aliceも萬菊屋もロールケーキ、おいしくて好きです。

小国だと前にいただいて食べて、機会があったら買いに行ってみたいのは
角松屋のバターどら焼き。

ああ。。甘いものだらけになってしまいましたね。。i-230

明日も寒いみたいですね。
こちらはまだ市内にも雪が残ってたりします。
桜はまだまだ先っぽいですね。

ラスト蔵王満喫してくださいね~~i-185
2013-04-11 木  22:41:00 |  URL | にゃん  #- [編集]
拝啓 ねこのて様へ

嬉しい提案、有り難う♪

こんにゃく番所ですね。今時は"こんにゃくパイ"ってのが、気になってました!(総菜系なのか?スイーツ系なのか??)

萬菊屋さんは、ゴマ最中にハマってました(笑)その先の"ぽん太さん"は早く帰る時に良く寄りますね!!&白いくもさんは何時も横目で、ファインさんにてジェラード&コーヒーしてたりして…
アリスさんは初耳ですし、先日の佐藤さんも気になるので、どちらも寄り道候補ですな(笑笑)

…小国のドラも探して見ますが、私の場合は木村屋さんで、例のタヌキが居るんですよね※

ホントは「明日はZAO!!」だったのですが、私ってバカね…部落の掃除の日を忘れてました(泣)

落ち合う予定だった方からは「来週はだいぶ厳しいよ」と言われて更に泣きそう…オロロ~ン(泣)

先ずはコレにて失礼致します(笑)今日も有り難う御座います (^〇^)ノ
2013-04-13 土  21:44:13 |  URL | イとヒろ #- [編集]
ねこのて様 再び

月岡の情報ですが…すが…が…実は"月岡"って私の範囲外!私からすると、高級な宿が売りのセレブ系だす(汗)ゴメン。

そこで、前回の観光 食べ物 お酒で、お薦めするなら「村上市」。
塩引き鮭で有名なきっ川さんや、近所には色々な酒屋さん&蔵元の太洋盛さん。日本茶の富士美さんでのお茶ソフトクリームやら、老舗和菓子屋~今時の洋菓子さん(酒饅頭~生カステラとか)
飯なら、寿司に肉、日本料理(@高い!!)や洋食やラーメンにCafe(私は るりはり さん押し)等々。
村上市役所に車を停め半径 徒歩15分 圏内で、街並みも含めて様々楽しめるハズです☆

温泉も!ですと、そこから海に向かって車で約15分で、瀬波温泉街が待ってます。
ホテルではナイスビューな日帰り入浴が有りますが、ちと@が高いっス
そこで、浜辺に有る足湯はタダだし、海を眺めながらの足湯ってのが、珍しく面白いかな♪

このままプレゼンしてると、画面うん十枚もなんで今日もコレにて(笑)

今日は一気に暖かくなり、桜もだいぶ咲き始めてます。来週末は上山城の月岡公園が満開かな♪

この度は、だいぶお騒がせしました。先ずはコレにて一旦離れます。
楽しい時間を有り難う~
2013-04-14 日  22:05:56 |  URL | イとヒろ #- [編集]
こんにゃく番所のこんにゃくパイは、たぶんスイーツだと思われます。
そして、カフェでの商品だったような気がしますよー。

萬菊屋のなんじょだべもうまいですよねー。
ぽん太のかれーもいいなあー。
寄り道は長い道中では必須の楽しみですよ。笑

たぬき、お好きなんですねぇ。
小国地方はなかなか行く機会がないので、未開拓地?です^^;

今日は気温も上がり、蔵王もほんとにそろそろ難しいですねえ。
来週、ラストの滑りに来れることを祈っています^^
2013-04-14 日  22:13:22 |  URL | にゃん  #- [編集]
今日はお掃除お疲れ様でした^^

月岡、高級宿多いですもんねえ。
でも日帰りで狙っている宿も実は自炊宿^^;
私も高級なお宿には縁がない人です。

うわ!村上市のたくさんの情報ありがとうございます!
検索してみますね!!!
ほんとありがとうございます。

またいらしてくださいねー。
お待ちしていますi-179
2013-04-14 日  22:21:11 |  URL | にゃん  #- [編集]
拝啓 ねこのて様へ
この度は、ホント有り難うね♪

佐藤さんの"味噌おにぎり"美味かったし、幻だった激辛味噌漬けを再発見(イェィ)
アリスさんもGOでしたが…私ゃ日本人だな~…
洋菓子店特有のバター臭に撃沈、買ったのは"つの巻&笹巻+焼きドーナッツ"(笑)ロールケーキは…今度ね♪って☆
(私の行き着けは"六味庵"さま!今度ぜひとも!!)

そうそう、私には距離が遠く諦めてた案件が…
是非"ねこのて様"に思いを託したく、キーワードを置いときます m(_ _)m

最上町 赤倉観光タクシー本社営業所TEL43-2115に併設してるスモーキージョーカーズCAFE!!
どうか、ねこのて様のレポを期待しとります☆
(もう、寄ってた??)

お初目のお店って ワクワク ドキドキでさ!勘で選んだ物が<当たり>だった日にゃ~ んもぉ~ シ.ア.ワ.セ なんス

ただ、最近の悩み…
新規開拓は良いのですが「せっかく顔馴染みになったお店に、顔を出さないのってどうなのよ?」と、心の中の葛藤も…心苦しい今日この頃でもありますわ(苦")

6月22日の「山ぎわ市場と音楽会」in白鷹町も行きたいんだが、目玉の音楽会は19時スタート(泣)
¥おごるから、代わりに行って来てぇ~!!
とかとか…山形もホント面白いですね♪羨ましい

ではでは、良い連休になります様に んじゃま ノノ
2013-05-03 金  10:49:22 |  URL | 新潟のイとヒろ #- [編集]
最終の蔵王、行かれたのですね!
よかった。
今年はなかなか温かくならずにまだ寒い感じです。
ニコニコ市場なかなかでしょ^^
地域色満載。

アリスは一口饅頭のおちょぼ口もおいしいんですよ。
そうそう、六味庵はちびかりが好きです。
ちょうどいいサイズでv-411

赤倉温泉ですね。
いつも通りはするのですが、ほとんど素通りで、、、(鳴子にいっちゃう^^;)今度機会を見つけて行ってみます。
ありがとうございますv-345

新規開拓とお気に入りのお店の再訪、ほんとに心悩みますよね。
すごーく、分かります。

5月中にもしかしたら新潟に行くかもしれません。村上見てみたら結構いろいろあってよさそうですねー。
情報ありがとうございました。

新潟のイとヒろさんも、よい連休をお過ごしくださいi-178
2013-05-03 金  12:51:38 |  URL | にゃん #7ScjOPVQ [編集]
拝啓 ねこのて様へ

を!何だ何だ!!
…連休を人一倍楽しんでる人 発見 (*^o^*)ノ

アナタ イッタイ ドンダケ タノシンドルネン(笑)

っつう訳で、この度は色々と遊んで頂きまして、凄んごく嬉しい私DS☆

おぉ!村上に上陸かな!?
山形市から村上=出して70km/h運転で3時間ちょい?(約150km)でしょうかね!?白鷹~飯豊抜けが近道なのかな??
先ずは余裕を持って、無理無くお越し下さいます様、宜しくお願い致します。

もし私と遭遇した暁には、昼飯でもご馳走しまっせ (^_^)v …ってね
えぇ~っと、縦180cm/横***/重量リンゴ5箱以上/年代は上戸彩さんの旦那が同年代って訳で、良い歳取ったオッサンだよ

最後、今日で連休は終了!若いうちに、イ~ッパイ遊ぶのは賛成です!!
余計なお世話を言えば、無理をしてまで出掛けるのは禁物、遊んでる!のか、遊ばれてる?のか、足元をしっかり見てね☆

命 短シ 恋セヨ 乙女!
有り難うね (*^o^*)ノノ
2013-05-06 月  12:00:31 |  URL | 新潟のイとヒろ #- [編集]
新潟のイとヒろさんは、どんな連休でしたかぁ~?

当方米沢なので村上までは2時間ちょいくらいなのでしょうかねえ??
いつ行けるかな~~ぁ。

月岡も行きたいので、またそれは別日になるでしょうねー。
いろんなところを新規開拓していきたいです^^

またコメントくださいねー♪ではではv-352
2013-05-06 月  22:30:28 |  URL | にゃん  #- [編集]
今日チーズケーキ予約して買いに行きました。食べた所、噂通り後味がよくフワフワしていてワンホールいっちゃいそうでした。甘いの苦手な方もグイグイ食べられるの間違いないですね。しかも、おじいちゃんが可愛いこと!絶対食べる価値あり。
2015-11-29 日  19:38:02 |  URL | チャッピー #- [編集]
そうなんですよね~。おいしいのです。
そして、おじいちゃん、かわいいんです~i-178

私もそろそろ買いに行きたいなあ~。
2015-11-30 月  07:53:26 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!