わらびもち入りずんだパフェ(山形県産だだ茶豆使用)@ファミリーマート
新潟・東北限定のコンビニスイーツ。
わらびもち入りずんだパフェ(山形県産だだ茶豆使用)280円。

結構高いですよねー。
100円引き券があったので思い切って買ってみたんですけどね。


1個あたり306Kcal。高カロリーですね。
デザートランドというところで作っている。
一番下に、わらびもちが敷き詰められていて黒みつがかけてあり、
その上にずんだムースみたいな感じのもの。
その上にちょっとスポンジがあって
上に丸く見えるずんだプリン?みたいなものと
ホイップクリームが乗っかっています。
ずんだムースみたいなものと丸いプリン的なものは
味もちょっと違いますし、食感が違います。
プリンっぽいものはつるっとしていてぷるっとした食感、
下のはやっぱりムースみたいな感じかなあ。
ずんだのつぶつぶ感があるのでざらっと感はありますね。
私的には一番下のわらびもちはあまりいらないかなー。
トータルでまずくはないのですが、
なんだかこれらを合わせる意味があまりよく分からないような感じがしました。
(2012.8.15 食)
わらびもち入りずんだパフェ(山形県産だだ茶豆使用)280円。

結構高いですよねー。
100円引き券があったので思い切って買ってみたんですけどね。


1個あたり306Kcal。高カロリーですね。
デザートランドというところで作っている。
一番下に、わらびもちが敷き詰められていて黒みつがかけてあり、
その上にずんだムースみたいな感じのもの。
その上にちょっとスポンジがあって
上に丸く見えるずんだプリン?みたいなものと
ホイップクリームが乗っかっています。
ずんだムースみたいなものと丸いプリン的なものは
味もちょっと違いますし、食感が違います。
プリンっぽいものはつるっとしていてぷるっとした食感、
下のはやっぱりムースみたいな感じかなあ。
ずんだのつぶつぶ感があるのでざらっと感はありますね。
私的には一番下のわらびもちはあまりいらないかなー。
トータルでまずくはないのですが、
なんだかこれらを合わせる意味があまりよく分からないような感じがしました。
(2012.8.15 食)





- 関連記事
-
- 爽 3種の果実入りヨーグルト味@ロッテアイス
- 練乳プリン・白くま@モンテール
- わらびもち入りずんだパフェ(山形県産だだ茶豆使用)@ファミリーマート
- 3P塩チョコかすてらロール@モンテール
- 7プレミアム 小さなシュークリーム 10コ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか