チョコマーブルシフォン・カトルカール@ぐらぱん(山形市小立)
金曜日に山形に行くんであれば。
寄るでしょう。ぐらぱん。
でも、時間が遅くなったからなあ。。
あるかなあ。。
うーん。やっぱりほとんど何もなかった。

お菓子系のものがあったのでそちらを購入。
と言ってもこれだけなんですが
チョコマーブルシフォン 200円。
カトルカール 120円。
チョコマーブルシフォンはしっとりふわふわでとてもおいしい。
ここのシフォンは何度か食べていますが、
しっとりふわふわでおいしいですよ。
カトルカールはしっかりした味。
シンプルな材料で丁寧に作られている感じがします。
ちょっと甘いですが、いい味でおいしいです。
この2つを買っただけなのに。
お店の方が、、
「お客さんはどんなパンがお好きですか?^^」
ハード系も好きですし、何でも好きです^^
と答えたところ、
「まだ試作中でお店には出せないパンですが、よかったら食べてください」
と、ブログで書いていた「ロデブ」という水分の多いパンをくださいました。
…なんだかもうしわけないです。が、うれしい~~~

割と大きめパンです。
外側ハードな感じですが、
中はもっちりしっとり。
とてもおいしかったです!!
ごちそう様でした~
(2012.8.31 購入 翌日および翌々日食)
パンのお供に、べこの乳の飲むヨーグルト。
うまいです。

ぐらぱん関連記事
「自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.2.29up)
「抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.4.25up)
「干し柿とくるみのケーキ@ぐらぱん」(2012.5.2up)
「酒粕バゲット@ぐらぱん」(2012.5.26up)
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん
http://grturedure.exblog.jp/
山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり


寄るでしょう。ぐらぱん。
でも、時間が遅くなったからなあ。。
あるかなあ。。
うーん。やっぱりほとんど何もなかった。

お菓子系のものがあったのでそちらを購入。
と言ってもこれだけなんですが

チョコマーブルシフォン 200円。
カトルカール 120円。
チョコマーブルシフォンはしっとりふわふわでとてもおいしい。
ここのシフォンは何度か食べていますが、
しっとりふわふわでおいしいですよ。
カトルカールはしっかりした味。
シンプルな材料で丁寧に作られている感じがします。
ちょっと甘いですが、いい味でおいしいです。
この2つを買っただけなのに。
お店の方が、、
「お客さんはどんなパンがお好きですか?^^」
ハード系も好きですし、何でも好きです^^
と答えたところ、
「まだ試作中でお店には出せないパンですが、よかったら食べてください」
と、ブログで書いていた「ロデブ」という水分の多いパンをくださいました。
…なんだかもうしわけないです。が、うれしい~~~


割と大きめパンです。
外側ハードな感じですが、
中はもっちりしっとり。
とてもおいしかったです!!
ごちそう様でした~

(2012.8.31 購入 翌日および翌々日食)
パンのお供に、べこの乳の飲むヨーグルト。
うまいです。

ぐらぱん関連記事

「自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.2.29up)
「抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.4.25up)
「干し柿とくるみのケーキ@ぐらぱん」(2012.5.2up)
「酒粕バゲット@ぐらぱん」(2012.5.26up)
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん

山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり







- 関連記事
コメント
うらやましい~
私は、ぐらぱんさんのお店にはまだ行けてないんです(--)
ぐらさんのおいしいぱんも好きですが、その人柄に惚れてし合いますよね(^^)
先日goutに行って来ました。うまうまでした。
テイクアウトもできるようで、ラッキー♪
大満足のランチでした♪
私は、ぐらぱんさんのお店にはまだ行けてないんです(--)
ぐらさんのおいしいぱんも好きですが、その人柄に惚れてし合いますよね(^^)
先日goutに行って来ました。うまうまでした。
テイクアウトもできるようで、ラッキー♪
大満足のランチでした♪
決まった曜日だけなので、なかなか行けませんよね~。
しかも平日だし。
遅い時間に行けばないよなーと思いつつ、
せっかくなので寄ってみた次第です。
ほんとお店の方はいつも感じがいいです。
いただいたパンもほんとおいしかった~^^
gout行かれたのですね~♪
あれからご無沙汰ですが、
何でもランチ値上がりしたとか?
それがちょっと残念です。
しかも平日だし。
遅い時間に行けばないよなーと思いつつ、
せっかくなので寄ってみた次第です。
ほんとお店の方はいつも感じがいいです。
いただいたパンもほんとおいしかった~^^
gout行かれたのですね~♪
あれからご無沙汰ですが、
何でもランチ値上がりしたとか?
それがちょっと残念です。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫