和栗のモンブラン☆白いくも
くれーぷにておいしいパスタを食べた後。
向かった先は、同じ南陽市の「白いくも」。
割引のはがきが届いていて、期限が3月中だったためこれも使いたかったし。
やっぱり売り切れのものが多かった中、買ったのは・・・

和栗のモンブランと後ろに見えるシュー。
モンブランは483円(私にとっては高いっ><)、シューは231円でした。
もちろん私はモンブランを食べたくて買ったのです。
結構大きめ?食べ応えありです
(というか、パスタの後帰ってからこれを食べたのは明らかに食べすぎ。。)
おいしいですよ。
一番下にはパイ生地のかためのものが敷いてありました。
(パイクッキー?)
中は生クリームとスポンジ生地それと、栗のかけらが入っていました。

おいしかった~。でも白いくもにしてはもう一工夫欲しいところかな?
金額がダントツに高かったのでそう思っちゃったのはあるかも。(貧)
菓子工房 白いくも 南陽バイパス店
山形県南陽市赤湯2857-1
0238-43-8988
営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)

向かった先は、同じ南陽市の「白いくも」。
割引のはがきが届いていて、期限が3月中だったためこれも使いたかったし。
やっぱり売り切れのものが多かった中、買ったのは・・・

和栗のモンブランと後ろに見えるシュー。
モンブランは483円(私にとっては高いっ><)、シューは231円でした。
もちろん私はモンブランを食べたくて買ったのです。
結構大きめ?食べ応えありです

(というか、パスタの後帰ってからこれを食べたのは明らかに食べすぎ。。)
おいしいですよ。
一番下にはパイ生地のかためのものが敷いてありました。
(パイクッキー?)
中は生クリームとスポンジ生地それと、栗のかけらが入っていました。

おいしかった~。でも白いくもにしてはもう一工夫欲しいところかな?
金額がダントツに高かったのでそう思っちゃったのはあるかも。(貧)
菓子工房 白いくも 南陽バイパス店
山形県南陽市赤湯2857-1

営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)


- 関連記事
コメント
この和栗、美味しかったね~^^
券があっても、とことん悩んだ我々はボンビーウーマン?(笑)
高かったけど、また食べたいな~。
毎回、行く度にケーキの種類が違ってて、迷っちゃうよね^^:
ここで、ケーキバイキングやればいいのに。。。(そしたら、全種類制覇、めざす!)
券があっても、とことん悩んだ我々はボンビーウーマン?(笑)
高かったけど、また食べたいな~。
毎回、行く度にケーキの種類が違ってて、迷っちゃうよね^^:
ここで、ケーキバイキングやればいいのに。。。(そしたら、全種類制覇、めざす!)
あはっはっは、↑の方もしかり、、やはり
別腹は、そうとうな大きさのようで、プププ
もうすこし、安いとええけどね^^。ご、ごひゃくえんは、買えないぞーー。
別腹は、そうとうな大きさのようで、プププ
もうすこし、安いとええけどね^^。ご、ごひゃくえんは、買えないぞーー。
あら奥様!
奮発いたしましたわねw
高いわ~!
和栗は高いのよね。
むしょうに食べたくなったわ。
ケーキ・・・ケーキが食べたいわ~~~!
奮発いたしましたわねw
高いわ~!
和栗は高いのよね。
むしょうに食べたくなったわ。
ケーキ・・・ケーキが食べたいわ~~~!
和栗ですからねぇ。
中国産の栗は安いけど…。
食の安全&味の為には仕方ない所でしょうか。
500円のケーキは関東では普通ですよぅ…(^^;
まぁ店によりますけどね。
中国産の栗は安いけど…。
食の安全&味の為には仕方ない所でしょうか。
500円のケーキは関東では普通ですよぅ…(^^;
まぁ店によりますけどね。
多分今の時期の和栗なので高いんじゃないでしょうか~?私は白いくもで500円近いケーキは食べた事無いですよ!!奥のシューは誰のお腹に???
わたしも2月以降ケーキばっかり食べている気がする。お気に入りのお店にチョコレートのモンブランがあるんだよねぇ。それがサイコーなんですよ。でも写真に撮るのはいつも忘れますw
パスタソースは作り出すと簡単だよ~。そんな手間もかからないし。トンボ玉よりも簡単簡単。チャレンジTHEにゃんさん なのだ!笑
パスタソースは作り出すと簡単だよ~。そんな手間もかからないし。トンボ玉よりも簡単簡単。チャレンジTHEにゃんさん なのだ!笑
モンブランで生地と生クリームが層になっているのは、初めて見ました!
すげ~
すげ~
そうね~。やっぱり貧乏だから~。
悩んじゃいます。
そして貧乏だからやっぱりお高く感じてしまいます。
他のケーキより100円以上高いとね^^;
悩んじゃいます。
そして貧乏だからやっぱりお高く感じてしまいます。
他のケーキより100円以上高いとね^^;
ごひゃくえんはたかいですよねぇ~~。。ふうぅ。
まあ貧乏ですから!(ぁ
また品数の多いときにでも行ってきますよ~^^
まあ貧乏ですから!(ぁ
また品数の多いときにでも行ってきますよ~^^
そうなのよ~奥様!w(誰や?)
私にとってはとても奮発いたしましたわ^^
そぉかぁ。和栗が高いのね!(←無知)
でもものは試して食べてみないとね♪
ほほほ♪
ダイエット中のこまめさんにはつらい画像ね^^;
私にとってはとても奮発いたしましたわ^^
そぉかぁ。和栗が高いのね!(←無知)
でもものは試して食べてみないとね♪
ほほほ♪
ダイエット中のこまめさんにはつらい画像ね^^;
そうなのね~。和栗って高いのね~。
知らなかったわぁ^^;
まあとりあえず食べてみないことにはね!
知らなかったわぁ^^;
まあとりあえず食べてみないことにはね!
先日カモミールさんが食べた「桜」は売り切れでした。
というかほとんど売り切れだったんですけどね^^;
大体は400円未満くらいなんですけど、これだけダントツで高かったんですよ。
奥のシューはつれとつれ母の分。
シュークリームでしたが、生クリームの下にはカスタード、そのカスタードの中にバナナがちょっと入っていておいしかったですよ。
・・・あ、ちょっと味見を。。。
というかほとんど売り切れだったんですけどね^^;
大体は400円未満くらいなんですけど、これだけダントツで高かったんですよ。
奥のシューはつれとつれ母の分。
シュークリームでしたが、生クリームの下にはカスタード、そのカスタードの中にバナナがちょっと入っていておいしかったですよ。
・・・あ、ちょっと味見を。。。
それ見てみたい!
是非今度そのチョコレートモンブランを!!
(食べる前に!笑)
パスタソース、簡単??
でも昔々、カルボとか作ったことあったけど、本を見ながらだった。笑
今ではもう作れないよ><。。
(って言うか作らないのか??)
是非今度そのチョコレートモンブランを!!
(食べる前に!笑)
パスタソース、簡単??
でも昔々、カルボとか作ったことあったけど、本を見ながらだった。笑
今ではもう作れないよ><。。
(って言うか作らないのか??)
そうですかぁ~^^
では今度こちらに来るときが会ったら是非!笑
遠いよねぇ。。
では今度こちらに来るときが会ったら是非!笑
遠いよねぇ。。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか