磐梯 西村屋(中ノ沢温泉)で日帰り入浴
中ノ沢温泉へ日帰り入浴に行ってきました。
温泉は沼尻温泉からの引き湯なので濃いお湯を求めるなら沼尻かもしれませんが。
雨降りで寒い日。
なんでこんなにっていうくらい急激に気温下がったんですよね。
旅館の入り口を入ると。。。
???な感じです。
ロビーっぽいソファーが置いてあるんですが、、
それよりも、いろんなおもちゃとか子供が遊ぶ遊具系のものが
とても雑多にたくさん置いてあります。
フロントと思われるところに若女将?らしき方がいたので、
日帰り入浴を申し出ると大丈夫ですとのこと。
ふくラボよりクーポンを印刷していったので
日帰り入浴料金は500円
300円になりました。
あまりお風呂の説明がなかったんですけど、、あっちの方にありますくらいで。
表示もわかりにくいかなあ。
通路となっているところにもなんだかいろんな雑多なものが。。
脱衣所はそんなに広くないですね。
お風呂もこじんまりとしています。

シャワーは2つ。
シャンプー、ボディソープ類はあります。

お風呂はぬるめ!適温のぬるめな感じですね。
39度くらい。でも寒い日だったのでもうちょっと熱くてもよかったなあ。
たまたまかな。
なので結構長湯しました。
誰か加水したのかなあ。。
浴感も薄い感じがしました。
あがるころになって湯口からちょっと熱め(でも適温)の
ちょっといままでよりも濃く感じられるお湯が流れてきました。
意外に日帰り客と思われる方は結構来ているような気がしました。
内湯と露天風呂は別にあるし、雨も降っているので
露天風呂には入ってきませんでした。
他に大浴場もあるようでしたが、
時間帯なのか男湯、になっていました。
あたたまった感じはなかったなあ。ぬるかったからかな~。
酸性の温泉なのですが、さほど酸味も感じなかったなあ。
(2012.9.23 訪)
磐梯 西村屋
http://nisimuraya.com/onsen.html
福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-144
TEL 0242-64-3311
日帰り入浴時間 10:00~15:00
日帰り入浴料金 500円
温泉は沼尻温泉からの引き湯なので濃いお湯を求めるなら沼尻かもしれませんが。
雨降りで寒い日。
なんでこんなにっていうくらい急激に気温下がったんですよね。
旅館の入り口を入ると。。。
???な感じです。
ロビーっぽいソファーが置いてあるんですが、、
それよりも、いろんなおもちゃとか子供が遊ぶ遊具系のものが
とても雑多にたくさん置いてあります。
フロントと思われるところに若女将?らしき方がいたので、
日帰り入浴を申し出ると大丈夫ですとのこと。
ふくラボよりクーポンを印刷していったので
日帰り入浴料金は500円

あまりお風呂の説明がなかったんですけど、、あっちの方にありますくらいで。
表示もわかりにくいかなあ。
通路となっているところにもなんだかいろんな雑多なものが。。
脱衣所はそんなに広くないですね。
お風呂もこじんまりとしています。

シャワーは2つ。
シャンプー、ボディソープ類はあります。

お風呂はぬるめ!適温のぬるめな感じですね。
39度くらい。でも寒い日だったのでもうちょっと熱くてもよかったなあ。
たまたまかな。
なので結構長湯しました。
誰か加水したのかなあ。。
浴感も薄い感じがしました。
あがるころになって湯口からちょっと熱め(でも適温)の
ちょっといままでよりも濃く感じられるお湯が流れてきました。
意外に日帰り客と思われる方は結構来ているような気がしました。
内湯と露天風呂は別にあるし、雨も降っているので
露天風呂には入ってきませんでした。
他に大浴場もあるようでしたが、
時間帯なのか男湯、になっていました。
あたたまった感じはなかったなあ。ぬるかったからかな~。
酸性の温泉なのですが、さほど酸味も感じなかったなあ。
(2012.9.23 訪)
磐梯 西村屋

福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-144
TEL 0242-64-3311
日帰り入浴時間 10:00~15:00
日帰り入浴料金 500円





- 関連記事
-
- なりた温泉で日帰り入浴@郡山市安積町成田
- ほりえや旅館(福島県飯坂温泉)で日帰り入浴
- 磐梯 西村屋(中ノ沢温泉)で日帰り入浴
- お食事編@蕎宿 湯神・松月庵(湯野上温泉)
- お部屋編@蕎宿 湯神・松月庵(湯野上温泉)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫