fc2ブログ

冨手旅館(台温泉)で日帰り入浴@岩手県花巻市

永岡温泉夢の湯にて、予定以上にゆっくりしてしまったので
ちょこっと入れていた立ち寄り地をすっ飛ばして、花巻市台温泉へ。
すっかり暗くなってからでしたが、台温泉にて日帰り入浴を。

旅館の方に日帰り入浴したい旨を告げると大丈夫とのこと。
よかったよかった

こちらの宿はお風呂は1つなので、混浴?貸切?利用となっているようです。

お風呂は入り口からすぐのところにありました。
お風呂入口

台温泉のいわれ

脱衣所のところにあった。
源泉かけ流し、消毒のための塩素は使用してないとのこと。
そうじゃなくっちゃね!^^
そんなところを巡っているので。

台温泉 冨手旅館 風呂

浴槽が2つ。
どちらもこじんまりとした小さめの浴槽です。
知らない人と入るとなると圧迫感があるかな
貸切で使わせていただけるのはありがたいですね。

写真右側のちょっと大きい浴槽には、適温のお湯が張られています。

台温泉湯温
43℃くらいかな。
ちょっと熱めですが、適温に入りますか。
やっぱり上部の方が熱かったのですが、ちょっと湯もみをすると大丈夫です。

これがとってもいいお湯。
掛け湯をしたら、つるつる!な感じがします。
うわー、台温泉ってこんなにいいお湯だったの?
来たことなかったからなあ。
若干、白い湯花があります。
無色透明、ちょっとだけ硫黄の匂いがするかな。
かすかにな感じです。
座って半身浴できるようになっています。

こちらは写真左の黒い湯船の方。
台温泉 湯温

46℃。うーん。気合を入れないと入れませんよ。
(しかも最初計った時は48℃くらいだった)
気合を入れて何度か入りました。
入ると動けなくなる、ビリビリ来る温度です。
動かなければちょっと入っていられますが、
これが、出るときの足が激熱
そんなんだったら入らなくても、と思うかもしれませんが、
入りたいんだもーん。(だったら仕方ない)
加水もしたくないしね。

出たり入ったり、かけ湯をしたりしながらのんびりしました。
気温の関係もあるでしょうが、
湯船から上がってかけ湯してると体が冷めて来るし、
そしたらまた入っての繰り返しなので長湯できました。

とてもいいお湯で気に入りました。
硫黄泉と脱衣所に記載がありましたが、
あまり硫黄臭くはないですよ。
ほんのり香る程度です。

泊まってみたいなぁー。

(2012.10.6 訪)

冨手旅館
岩手県花巻市台温泉2-18-3
TEL 0198-27-2553
日帰り入浴料 200円
日帰り入浴時間 9:00~19:00
冨手旅館

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


温泉・岩手(旅館の食事等含) | 2012-10-26(Fri) 00:01:43 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!