fc2ブログ

生どら 白ごま?@どらや製菓(猪苗代町)

猪苗代まで行って、こちらのあたりの道路を通るルートだったので、
断りを入れて寄らせてもらいました。

普通の生どらを6個購入。

あれ?新商品がある??

生どら 白ごま

ということで残っていた白ごま、1個も購入。
他の新商品で「白あん」というのもありましたが、
この時はもうなかったです。
でもあっても私は白あんはあまり好きではないので買わないですが。

生どら 白ごま
生どらの白ごま 140円。

生どら 白ごま
白ごま、カット図。
・・・・・どこに白ごま入ってるんだろう。。

と、どらやきの皮もめくってみたけどない。
???みあたりませんが?

食べてみても普通の生どらでした???

なんだろうー!?
入れ忘れた失敗作かしら?
食べちゃいましたが。。
20円高かったんですが。。

とても悲しい。

(2012.10.13 購入)

どらや製菓関連記事
生クリームどら焼き@どらや製菓」(2011.8.4up)
生どら(焼芋・三色・プレーン)@どらや製菓(猪苗代町)」(2012.8.22up)
栗どら・焼き芋どら焼き・生どら@どらや製菓(猪苗代町)」(2012.10.11up)

どらや製菓
福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字上村南乙2327
TEL 0242-64-2038
駐車場 あり
どらや製菓

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン福島 | 2012-11-11(Sun) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
(笑)。
餡に白ごま、もしくは胡麻のペーストが混ざってるということもなく、なのですよね?
そういうことってあるんですねー。普通の生どらに間違って白ゴマの包みをしてしまったのでしょうか??
まあそれはそれで貴重な経験ってことで(笑)。
2012-11-12 月  01:26:40 |  URL | きっこ #- [編集]
ごまペーストがあんこの上についてるのかなーと思ってたんだよねー。。
白ごまの感じは全くなかったですよ。
ううーん、ショックぅi-181
2012-11-12 月  20:36:15 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!