シュタインメッツフルーツブレッド・フルーツ&ナッツブレッド@アンデルセン
神戸から来たきっこさんより、お土産をいただきました~
ありがとー。
こちらには店舗がないアンデルセンというお店のパン。
日持ちのするものを選んで買ってきてくれたようです

シュタインメッツのパンから
シュタインメッツフルーツブレッド(写真左)、
フルーツ&ナッツブレッド(写真右)が入っていました。
シュタインメッツのフルーツブレッドはとてもふわふわなパン。
パンの中にはレーズンやオレンジなどが入っています。
ポップシュガーなどがパンの上に乗っかっています。
なので甘みもあるかな?
でも甘いとはそんなに感じませんでした。
ふわふわで軽めな感じなのでなんだかぺろりと食べてしまいましたよ。
おいしかった。
でもどちらかと言えば。
こっちの方が好きでした。
フルーツ&ナッツブレッド。
こちらはどっしりとしていて重さがあります。
そして、パンというよりは(いや、パンなんですけどね)、
ナッツとドライフルーツを固めたもの!です。

うまーい
パンの部分が若干溶ける食感に感じてしまいます。
それはほかの部分がナッツなどでしっかりしているから。
ナッツはクルミやマカダミア。
ラム酒漬けのドライフルーツは、いちぢく、レーズン、プルーンなど。
結構柔い感じのドライフルーツにもあたっておいしーんですよーぉ。
オレンジピールも入っていましたね。
シナモンはちょっと香るくらいでしたので大丈夫。
すごくおいしかったです。
ごちそう様でした~

ありがとー。
こちらには店舗がないアンデルセンというお店のパン。
日持ちのするものを選んで買ってきてくれたようです


シュタインメッツのパンから
シュタインメッツフルーツブレッド(写真左)、
フルーツ&ナッツブレッド(写真右)が入っていました。
シュタインメッツのフルーツブレッドはとてもふわふわなパン。
パンの中にはレーズンやオレンジなどが入っています。
ポップシュガーなどがパンの上に乗っかっています。
なので甘みもあるかな?
でも甘いとはそんなに感じませんでした。
ふわふわで軽めな感じなのでなんだかぺろりと食べてしまいましたよ。
おいしかった。
でもどちらかと言えば。
こっちの方が好きでした。
フルーツ&ナッツブレッド。
こちらはどっしりとしていて重さがあります。
そして、パンというよりは(いや、パンなんですけどね)、
ナッツとドライフルーツを固めたもの!です。

うまーい

パンの部分が若干溶ける食感に感じてしまいます。
それはほかの部分がナッツなどでしっかりしているから。
ナッツはクルミやマカダミア。
ラム酒漬けのドライフルーツは、いちぢく、レーズン、プルーンなど。
結構柔い感じのドライフルーツにもあたっておいしーんですよーぉ。
オレンジピールも入っていましたね。
シナモンはちょっと香るくらいでしたので大丈夫。
すごくおいしかったです。
ごちそう様でした~






- 関連記事
-
- 純米大吟醸 楯野川「秋あがり原酒」720ml(楯の川酒造)
- 薄皮 黒糖芋あんぱん(ヤマザキ製パン)・あずきコッペ(フジパン)
- シュタインメッツフルーツブレッド・フルーツ&ナッツブレッド@アンデルセン
- 最近飲んだお酒類(梅酒・缶チューハイ・日本酒など)
- タルタル月見チキンパニーニ@愛とパン
コメント
どちらもドライフルーツ系ですが、感じが全然違いますよね。気に入っていただけて嬉しいです♪♪
ナッツブレッド、多少のシナモンがどうだろうと気になってたのですが(私はシナモン好き)、大丈夫だったようでよかったです。クリームチーズ載せて食べてもおいしいですよー…って、遅いか(笑)。
では次そちらに行くときは、ナッツブレッド1本抱えて行くことにします!
ナッツブレッド、多少のシナモンがどうだろうと気になってたのですが(私はシナモン好き)、大丈夫だったようでよかったです。クリームチーズ載せて食べてもおいしいですよー…って、遅いか(笑)。
では次そちらに行くときは、ナッツブレッド1本抱えて行くことにします!
おいしかったです~
ふわふわ系とどっしり系、ありがとうございました。
ナッツブレッド、めちゃウマでした。
HP見るといろんなパンがあるんですねー。
どれもおいしそうです♪
ごちそう様でした

ふわふわ系とどっしり系、ありがとうございました。
ナッツブレッド、めちゃウマでした。
HP見るといろんなパンがあるんですねー。
どれもおいしそうです♪
ごちそう様でした

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか