寿司コース(並)@味考(南陽市赤湯)
1年ぶりの再訪ですね。
今回はディナー利用です。
寿司コース(並) 1,500円にしました。
あれ?帰ってきてメニュー見て気付いたんですけど。。
全部にマツタケ土瓶蒸しとマツタケ茶碗蒸しが付く、、
と書いてありました。
マツタケ土瓶蒸し、、私の来なかったですねえ。。
友人に来たので飲ませていただきましたが、
とてもおいしかったですよ。なんで来なかったんだろう。
最初に漬物が出てきて、かなりしばらくしてから茶わん蒸しが出てきました。

友人のお刺身コースは出てきていました。
でもそれもちょっと時間がかかったかな。
茶わん蒸しは出たけどなかなか私の寿司が来ません。
茶わん蒸しにはマツタケのほかにあなご?みたいなものも入っていました。

だいぶ経ってから、寿司到着。
海苔巻きの中に入っているのはまぐろじゃなくてサーモンでした。
おいしかったです
あ、全然関係ないのですが、、、
接客に来てくれていた女の子、かわいかったです~
笑顔がかわいいの。

小鉢。柿の白和えでした。おいしかった。
最後に別にコーヒーも頼みました。(350円)

いい香り。
それと女性の方へのサービスですということでシャーベットが来ました。


カシスのシャーベットかな?おいしかったです。
ごちそう様でした。
会計時、大和屋の入浴券をいただきました。
そうそう、ここはこれが付くんだよね。
なのでまた行きます。大和屋の日帰り入浴
(2012.10.25 訪)
前回の味考関連
「日替わり洋風ランチセット@味考(あじこう) 南陽市赤湯」(2011.10.16up)
味考(あじこう)
http://www.gourpedia.com/ajico/
山形県南陽市赤湯969-2 (旅館大和屋のところです)
TEL 0238-43-8588
営業時間 11:30~14:30/17:00~22:00
定休日 なし?
駐車場 あり

今回はディナー利用です。
寿司コース(並) 1,500円にしました。
あれ?帰ってきてメニュー見て気付いたんですけど。。
全部にマツタケ土瓶蒸しとマツタケ茶碗蒸しが付く、、
と書いてありました。
マツタケ土瓶蒸し、、私の来なかったですねえ。。
友人に来たので飲ませていただきましたが、
とてもおいしかったですよ。なんで来なかったんだろう。
最初に漬物が出てきて、かなりしばらくしてから茶わん蒸しが出てきました。

友人のお刺身コースは出てきていました。
でもそれもちょっと時間がかかったかな。
茶わん蒸しは出たけどなかなか私の寿司が来ません。
茶わん蒸しにはマツタケのほかにあなご?みたいなものも入っていました。

だいぶ経ってから、寿司到着。
海苔巻きの中に入っているのはまぐろじゃなくてサーモンでした。
おいしかったです

あ、全然関係ないのですが、、、
接客に来てくれていた女の子、かわいかったです~

笑顔がかわいいの。

小鉢。柿の白和えでした。おいしかった。
最後に別にコーヒーも頼みました。(350円)

いい香り。
それと女性の方へのサービスですということでシャーベットが来ました。


カシスのシャーベットかな?おいしかったです。
ごちそう様でした。
会計時、大和屋の入浴券をいただきました。
そうそう、ここはこれが付くんだよね。
なのでまた行きます。大和屋の日帰り入浴

(2012.10.25 訪)
前回の味考関連

「日替わり洋風ランチセット@味考(あじこう) 南陽市赤湯」(2011.10.16up)
味考(あじこう)

山形県南陽市赤湯969-2 (旅館大和屋のところです)
TEL 0238-43-8588
営業時間 11:30~14:30/17:00~22:00
定休日 なし?
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫