おいたま温泉 賜の湯@米沢市
かなり久しぶりに行ってみた。
朝早くからしているのでありがたいよね。
(とはいってもそんなに早くは行ってないけど)

脱衣所は誰もいなかったので写真を撮ってみる。
脱衣所はロッカー式。
100円を入れてカギをかけるタイプ。
100円は戻ってきます。
脱衣所鏡のところにドライヤーあり、
お風呂にシャンプー、コンディショナー、ボディーソープありです。

こんな大きな鏡もありますよ。
お風呂は3人ほど入浴中。
なのでお風呂の写真はなしです。
入ってこなかったけどサウナもあります。
お湯は私は塩素臭は感じませんでした。ありがたいわ。
若干、つるっと感もありますかね。
湯温は適温、ちょっとぬるめかな。
湯口はちょうどいいのだけどちょっと離れると40℃くらいになってるのかも。

館内にあった「賜」のパッチワーク。
(2012.11.10 訪)
おいたま温泉 賜の湯
http://www.uesugi-zoen.co.jp/
山形県米沢市大字上新田2300-1
TEL 0238-37-4126
営業時間 AM6:00~PM10:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
入浴料金 300円

朝早くからしているのでありがたいよね。
(とはいってもそんなに早くは行ってないけど)

脱衣所は誰もいなかったので写真を撮ってみる。
脱衣所はロッカー式。
100円を入れてカギをかけるタイプ。
100円は戻ってきます。
脱衣所鏡のところにドライヤーあり、
お風呂にシャンプー、コンディショナー、ボディーソープありです。

こんな大きな鏡もありますよ。
お風呂は3人ほど入浴中。
なのでお風呂の写真はなしです。
入ってこなかったけどサウナもあります。
お湯は私は塩素臭は感じませんでした。ありがたいわ。
若干、つるっと感もありますかね。
湯温は適温、ちょっとぬるめかな。
湯口はちょうどいいのだけどちょっと離れると40℃くらいになってるのかも。

館内にあった「賜」のパッチワーク。
(2012.11.10 訪)
おいたま温泉 賜の湯

山形県米沢市大字上新田2300-1
TEL 0238-37-4126
営業時間 AM6:00~PM10:00
定休日 年中無休
駐車場 あり
入浴料金 300円






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか