飯坂温泉 旅館 栄楽で日帰り入浴
ランチをした後はとりあえず飯坂温泉へ向かってみました。
前に行ったほりえや旅館でもいいなーとは思っていましたが、
近くの小さな旅館に行ってみました。
行ったところ、あれ?鍵がかかってる?
と思ったら、ちょうど出かけていたらしいお宿の方が来て
日帰り入浴出来ますかと聞いたところ、快諾していただきました。
ランチも提供しているお店らしく、旅館らしい入口から
テーブルのあるところを通って、お風呂場へ。
お風呂は内湯が1つあるだけなので、貸切利用が可能ですね。
ごゆっくりどうぞ~
と言っていただいたので、ごゆっくりさせていただきました^^
思うんだけどね、髪や体を洗って、さらにゆっくりするとなると
1時間じゃ足りないんだよねー。
さらに髪を乾かすとなると。
1時間半~2時間は欲しいところ。
閑話休題。

脱衣所への入り口。ドア?でもないです。
脱衣所は、まあまあ狭い感じかな。

お風呂もこじんまりしています。
ちょろちょろと源泉が注がれています。
源泉が注がれるため場?の温度は。

51.9℃。
湯船の温度は。

42℃と適温です。
意外に適温でビックリ。
宿の方が出かけていたので誰も入ってないのにねえ。
注ぐ量で調整&やっぱり外気温が下がっているとお湯の温度が下がるのも早いのかな。
適温のお湯にのんびり浸かりましたが、
ちょっと、ここ、掃除が甘かったのか、、
髪の毛のちょっとした塊が湯船にありましたが、、、。
まあ、取り除いてと。
こちらはカランやシャワーがありません。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはあります。
ゆっくり入れる穴場かもしれませんね。入浴料も300円と安いです。
お湯はかけ流しでいいですよー。
飯坂は基本、無色透明無味無臭で癖がないので、
ガツンと来るお湯ではありませんけどね。
でも気持ちいいです。
(2012.11.11 訪)
旅館 栄楽
http://www.burari.biz/eiraku/
福島県福島市飯坂町十綱町9
TEL 024-542-2661
日帰り入浴料金 300円
日帰り入浴時間 ?
前に行ったほりえや旅館でもいいなーとは思っていましたが、
近くの小さな旅館に行ってみました。
行ったところ、あれ?鍵がかかってる?
と思ったら、ちょうど出かけていたらしいお宿の方が来て
日帰り入浴出来ますかと聞いたところ、快諾していただきました。
ランチも提供しているお店らしく、旅館らしい入口から
テーブルのあるところを通って、お風呂場へ。
お風呂は内湯が1つあるだけなので、貸切利用が可能ですね。
ごゆっくりどうぞ~

と言っていただいたので、ごゆっくりさせていただきました^^
思うんだけどね、髪や体を洗って、さらにゆっくりするとなると
1時間じゃ足りないんだよねー。
さらに髪を乾かすとなると。
1時間半~2時間は欲しいところ。
閑話休題。

脱衣所への入り口。ドア?でもないです。
脱衣所は、まあまあ狭い感じかな。

お風呂もこじんまりしています。
ちょろちょろと源泉が注がれています。
源泉が注がれるため場?の温度は。

51.9℃。
湯船の温度は。

42℃と適温です。
意外に適温でビックリ。
宿の方が出かけていたので誰も入ってないのにねえ。
注ぐ量で調整&やっぱり外気温が下がっているとお湯の温度が下がるのも早いのかな。
適温のお湯にのんびり浸かりましたが、
ちょっと、ここ、掃除が甘かったのか、、
髪の毛のちょっとした塊が湯船にありましたが、、、。
まあ、取り除いてと。
こちらはカランやシャワーがありません。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープはあります。
ゆっくり入れる穴場かもしれませんね。入浴料も300円と安いです。
お湯はかけ流しでいいですよー。
飯坂は基本、無色透明無味無臭で癖がないので、
ガツンと来るお湯ではありませんけどね。
でも気持ちいいです。
(2012.11.11 訪)
旅館 栄楽

福島県福島市飯坂町十綱町9
TEL 024-542-2661
日帰り入浴料金 300円
日帰り入浴時間 ?





- 関連記事
-
- 示現寺足湯(熱塩温泉)
- ほりえや旅館で日帰り入浴@飯坂温泉(再訪)
- 飯坂温泉 旅館 栄楽で日帰り入浴
- なりた温泉で日帰り入浴@郡山市安積町成田
- ほりえや旅館(福島県飯坂温泉)で日帰り入浴
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫