ひやおろし純米吟醸原酒 720ml/フランケンベルガー・シュロスシュトゥック(2009年)
郡山の無芸大食さんのところで購入したお酒。
会津の末廣酒造のひやおろし純米吟醸原酒 720ml。1,260円。

アルコール度数17。
ちょっときつめに感じました。おいしかったです。


フランケンベルガー・シュロスシュトゥック QbA
750ml 1,365円。アルコール度数 11.5
コルクじゃないので便利です。
飲んだら舌先にしゅわっと感がありました。
炭酸は入っていませんが、微はじける感があります。
飲みやすく、何にでもあう感じがしますね。
おいしいです。
(2012.11.17~飲み始め)
会津の末廣酒造のひやおろし純米吟醸原酒 720ml。1,260円。

アルコール度数17。
ちょっときつめに感じました。おいしかったです。


フランケンベルガー・シュロスシュトゥック QbA
750ml 1,365円。アルコール度数 11.5
コルクじゃないので便利です。
飲んだら舌先にしゅわっと感がありました。
炭酸は入っていませんが、微はじける感があります。
飲みやすく、何にでもあう感じがしますね。
おいしいです。
(2012.11.17~飲み始め)





- 関連記事
-
- 薄皮ミルクティークリームパン(相棒コラボパン)@ヤマザキ製パン
- 麻婆豆腐丼(テイクアウト)@横浜大唐(福島イオン店)
- ひやおろし純米吟醸原酒 720ml/フランケンベルガー・シュロスシュトゥック(2009年)
- とろとろの梅酒(八木酒造)とかカクテルスムージーとか飲んだお酒
- 三角定義あぶらあげ@定義とうふ店
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫