カニのトマトクリームパスタ@オステリア グラート(高畠町)
夜の部で再訪。
夜はセットメニューがないため、単品注文です。
Gratoサラダ(2~3人前) 680円。

トマトと生ハム、サニーレタス、水菜、オニオンなどが入っていました。
ドレッシングはイタリアンかレモンクリームのどちらかを選べます。
イタリアンドレッシングにしてもらいました。
ドレッシングおいしかったです。

悩んで、カニのトマトクリーム(1,280円)にしました。
トマトクリームはあっさりな感じ。
もうちょっと濃厚でもいいんだけどなあ。
前回同様、熱々でした
友人オーダー

海老と小海老のペペロンチーノ。980円。
最後にコーヒー(315円)をいただきました。
なんだかぬるかった。
たぶんカップがあたためられていなかったのかな。
(2012.12.5 訪)
前回の訪問時
「秋鮭とマッシュルームのクリームソースパスタ@オステリア・グラート(高畠町福沢)」(2012.10.13up)
オステリア・グラート(Osteria grato)
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
TEL 0238-57-2823
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~21:00(L.O.20:30)
駐車場 あり
夜はセットメニューがないため、単品注文です。
Gratoサラダ(2~3人前) 680円。

トマトと生ハム、サニーレタス、水菜、オニオンなどが入っていました。
ドレッシングはイタリアンかレモンクリームのどちらかを選べます。
イタリアンドレッシングにしてもらいました。
ドレッシングおいしかったです。

悩んで、カニのトマトクリーム(1,280円)にしました。
トマトクリームはあっさりな感じ。
もうちょっと濃厚でもいいんだけどなあ。
前回同様、熱々でした

友人オーダー

海老と小海老のペペロンチーノ。980円。
最後にコーヒー(315円)をいただきました。
なんだかぬるかった。
たぶんカップがあたためられていなかったのかな。
(2012.12.5 訪)
前回の訪問時

「秋鮭とマッシュルームのクリームソースパスタ@オステリア・グラート(高畠町福沢)」(2012.10.13up)
オステリア・グラート(Osteria grato)
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
TEL 0238-57-2823
営業時間 11:00~15:00(L.O.14:30)/17:00~21:00(L.O.20:30)
駐車場 あり





- 関連記事
-
- ハーブとチリペッパーのチキンオーブン焼き(日替わりランチ)@飛行船(米沢市城西)
- お好み焼きランチ(桜えび豚天・チーズサラミ天)@鉄板焼 じゅう兵衛(米沢市)
- カニのトマトクリームパスタ@オステリア グラート(高畠町)
- 牛丼 並盛@吉野家 121号線米沢店
- 韓国女子会@笑笑 米沢駅前店
コメント
まず、全体的にこの味で値段が高すぎる。600円~750円位が妥当だと思いう。後、ニンニクを使い過ぎている為食材の味、風味などがそこなわれニンニクでごまかしているとしか思えない、これを美味しいとか言って食する人は味覚音痴ではないかと疑ってしまう。結論からもっと低価格でニンニクとか香辛料でごまかし料理をしないで貰いたい。まぁ、評価(低1~高10)てきに3が妥当です。
コメントありがとうございます~^^
ただ記事の内容とコメントの内容がちょっと違うのかな?と思ったのでしたが、
コメント欄間違えたとかなのかなあ~。
なんて考えていました。
ま、このお店に関してはこの時、ちょっとあれかなあとは思ったんですがね^^;
何にしてもありがとうございました♪
ただ記事の内容とコメントの内容がちょっと違うのかな?と思ったのでしたが、
コメント欄間違えたとかなのかなあ~。
なんて考えていました。
ま、このお店に関してはこの時、ちょっとあれかなあとは思ったんですがね^^;
何にしてもありがとうございました♪
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか