マロンキャラメルシフォン・かぼちゃシフォン@甘崎屋(kanzakiya)天童市
初めて行ってみました。
買ってみようと思っていたものは、
その日はやってなかったり、
あるいはもう完売していたりしました。
和三盆ロールというものと、シュークリームを買おうかと思っていたんですよ。
シュークリームは電話すれば取り置きしてもらえるそうです。
お店に行ったのはお昼頃だったのですが、
完売しちゃったってすごいですねー。
せっかくなのでシフォンケーキを買いました。
チョコシフォンとチョコチップシフォンも買ったのですが、
こちらは食べませんでしたので写真もなし。
チョコチップシフォンはちょっと味見しましたが、
おいしかったですよ。
かぼちゃシフォンとマロンキャラメルシフォン。

シフォンケーキは全ALL160円でした。
かぼちゃシフォンの中にもチョコチップが少し入っていました。
私的にはそんなにかぼちゃ感は無かったですが、
ふんわりしていておいしかったです。
マロンキャラメルシフォンはキャラメルだからなのか
ちょっと甘めな感じがしました。
マロングラッセのような栗の小さい角切り粒が入っていておいしい!
こちらもふんわりしてるのにしっとり。
とてもおいしかったです。
今度は和三盆ロール、シュークリームを試してみたいなぁ。
(2012.12.29 購入・食)
甘崎屋(Kanzakiya)
山形県天童市三日町2-4-12
TEL 023-653-2150
営業時間 9:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
買ってみようと思っていたものは、
その日はやってなかったり、
あるいはもう完売していたりしました。
和三盆ロールというものと、シュークリームを買おうかと思っていたんですよ。
シュークリームは電話すれば取り置きしてもらえるそうです。
お店に行ったのはお昼頃だったのですが、
完売しちゃったってすごいですねー。
せっかくなのでシフォンケーキを買いました。
チョコシフォンとチョコチップシフォンも買ったのですが、
こちらは食べませんでしたので写真もなし。
チョコチップシフォンはちょっと味見しましたが、
おいしかったですよ。
かぼちゃシフォンとマロンキャラメルシフォン。

シフォンケーキは全ALL160円でした。
かぼちゃシフォンの中にもチョコチップが少し入っていました。
私的にはそんなにかぼちゃ感は無かったですが、
ふんわりしていておいしかったです。
マロンキャラメルシフォンはキャラメルだからなのか
ちょっと甘めな感じがしました。
マロングラッセのような栗の小さい角切り粒が入っていておいしい!
こちらもふんわりしてるのにしっとり。
とてもおいしかったです。
今度は和三盆ロール、シュークリームを試してみたいなぁ。
(2012.12.29 購入・食)
山形県天童市三日町2-4-12
TEL 023-653-2150
営業時間 9:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
大変興味深い内容で楽しく拝見させていただきました。
また遊びに来ます。
ありがとうございました。
また遊びに来ます。
ありがとうございました。
こめんとありがとうございます。
またどうぞ!
またどうぞ!
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
また遊びに来ます!!
コメントありがとうございます!
コメントの投稿
トラックバック