大和屋(赤湯温泉)で日帰り入浴しました
味考でランチのあと、すぐに向かいました。
13時過ぎくらい。結構味考で長居しましたね。
今回も行ったら誰もいなかったので、やったっ、
と写真を撮りましたが。湯気でもうもう。

ま、何度か行っているので、画像は前のものをご参考に。。
前回の大和屋記事

「赤湯温泉 大和屋旅館で日帰り入浴(2012.10.14up)」

お湯は適温でした。
ちょっと熱めですが、窓を開けていると
外の寒い空気が入ってきて気持ちいい。
話し相手もいたのでゆるゆると長居して、
浴室から上がって時計を見たら15時ちょっと前でした。
この日はちょっとお湯の感じが薄いかなと思いましたが、
かすかに硫黄の香りのするいいお湯でしたよ。
(2013.2.23 訪)
赤湯温泉 旅館 大和屋

山形県南陽市赤湯972
tel 0238-43-2257






散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん