平日日替わりランチ@台湾料理 楊佳苑(米沢市中央)
昔、豚馬亭があった場所。
台湾料理屋さんになりました。
平日ランチお安いので気になり行ってみました。

この日の日替わりランチは高菜と卵炒め。
おかわり出来るライスと、漬物と揚げ物、サラダ。
台湾、塩、しょうゆ、豚骨、から選べるラーメン付。
680円です。
こちら友人オーダーの日替わりランチ。

友人は台湾ラーメンにしました。
ちょっと辛味があって味はおいしかったです。
私も日替わりランチで、ラーメンは醤油。

サラダはキャベツ千切りにゴマドレッシング。
揚げ物はなんだろうなー、いかかなんかの入ったものでした。
ラーメン、ちょっと。。しょっぱかったですねえ。
普通に食べれます。
一品料理の高菜と卵炒め。
これも味付けしょっぱめ。
結構しょっぱかったです。
ご飯と食べるとちょうど良いかな。
こちらのごはん、炊き方かためで、私の好みでした。
高菜と卵炒めがしょっぱかったのでついつい、、、
ごはんに乗っけて食べてしまいました。完食。
でもしょっぱさは結構残りました。
他にランチメニューで麺とご飯ものの組み合わせもあります。
一品料理のメニューも多かったですよ。
リピはしょっぱかったので微妙。。
というか、こちらランチタイムでも
喫煙可なので、やっぱリピはないかなあ。
モリモリ食べれるので男性向きかも。
(2013.3.13 訪)
台湾料理 楊佳苑
http://www.yokaen.com/
山形県米沢市中央1丁目12-2
TEL 0238-21-0122
営業時間 11:30~14:00/17:00~24:00(金・土は26:00まで)
駐車場 4台

台湾料理屋さんになりました。
平日ランチお安いので気になり行ってみました。

この日の日替わりランチは高菜と卵炒め。
おかわり出来るライスと、漬物と揚げ物、サラダ。
台湾、塩、しょうゆ、豚骨、から選べるラーメン付。
680円です。
こちら友人オーダーの日替わりランチ。

友人は台湾ラーメンにしました。
ちょっと辛味があって味はおいしかったです。
私も日替わりランチで、ラーメンは醤油。

サラダはキャベツ千切りにゴマドレッシング。
揚げ物はなんだろうなー、いかかなんかの入ったものでした。
ラーメン、ちょっと。。しょっぱかったですねえ。
普通に食べれます。
一品料理の高菜と卵炒め。
これも味付けしょっぱめ。
結構しょっぱかったです。
ご飯と食べるとちょうど良いかな。
こちらのごはん、炊き方かためで、私の好みでした。
高菜と卵炒めがしょっぱかったのでついつい、、、
ごはんに乗っけて食べてしまいました。完食。
でもしょっぱさは結構残りました。
他にランチメニューで麺とご飯ものの組み合わせもあります。
一品料理のメニューも多かったですよ。
リピはしょっぱかったので微妙。。
というか、こちらランチタイムでも
喫煙可なので、やっぱリピはないかなあ。
モリモリ食べれるので男性向きかも。
(2013.3.13 訪)
台湾料理 楊佳苑

山形県米沢市中央1丁目12-2
TEL 0238-21-0122
営業時間 11:30~14:00/17:00~24:00(金・土は26:00まで)
駐車場 4台






- 関連記事
-
- 海老とマッシュルームのトマトクリーム@くれーぷ(南陽市宮内)
- ぶっかけうどん(並・冷)何度目??@丸亀製麺 米沢店
- 平日日替わりランチ@台湾料理 楊佳苑(米沢市中央)
- 海老タンメン・餃子@中華料理 滝川(米沢市)
- 酒菜庵 藤右衛門(米沢市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫