南原そば会館へ♪

つれとは何度も行ったことはありましたが、実はつれ母は初めて。
つれ母も連れて来たいね~という話をしていたのでした。
太目の蕎麦だけど温かいそばならきっと大丈夫だよねと思って。
私はいつもどおりもりそば。600円。
つれは板そば 800円。辛み大根200円もつけました。

本日の小鉢^^
漬物と、切り干し大根とニシンの煮物、コーンなどのかき揚、ごま和えおひたし。
もちろんどれもおいしくいただきました。
本日は大変混んでいて、小鉢が出てからそばが出るまで結構時間がかかりました。

つれ母は、こちらのかも南蛮 1,000円。温かい蕎麦です。

海苔の下には太いねぎが♪
おいしかったそうです。
雨降りで肌寒い日。
来ているお客さんはかも南蛮が多かったようです。
つれ母を連れて来れてよかった

南原そば会館
山形県米沢市芳泉町2520
TEL 0238-38-5212
営業時間 11:00~ 15:00
駐車場10台
席30席
週末しか花見を出来ない方、米沢お堀はとてもきれいですよ^^
かなり咲きました。是非どうぞ!


相変わらず、混んでたんだね^^
小鉢はいつ見てもすごいボリュームで美味しそう。。。
ツレ母さんにも喜んでもらえて、良かった、良かった^^
このブログ見たら、「蕎麦食べたくなった。今日南原そば会館に行こうか~」ってうちの主人が言ってました^^
小鉢おいしかったよ~

かき揚なんて珍しいな~と思った。
ふふふ、旦那様と蕎麦、行ったのかな!?
そちらほどではないでしょうが、関東もちょっと寒いので暖かいお蕎麦は恋しいです。
明日は職場のフードコートなんぞにいってお蕎麦をすすってみようかしら^^
とてもおいしそうに見えました。
(人の食べているものは。。笑)
ここの蕎麦は太めなのでそんなに柔らかくならなくていいかも^^
春妃さんの今日のお昼はおそばかしら??
美味しかったから良いんですけど、この日記を読み返したら、やっぱり蕎麦が食べたくなりました(笑
やっぱりお昼は麺類でつるつるっと♪
明日は蕎麦でも!?笑
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん