fc2ブログ

まるみや旅館で食べた物など

まるみや宿泊の際に自炊して食べたもの~。
自炊と言ってもごはんは炊いてないんだけどね。

岩出町のスーパーセンタートラストで買い物をしていました。
前に行って、結構よかったんです。トラスト。
ふふふ。そしてまた日高見牛の半額品をゲットできましたよ。

牛肉~
200gだったかな。
夜にしゃぶしゃぶにして食べました
他に買っていたキノコなども入れて。
あとこちらの豚肉も激安だったんで、
こちらも少ししゃぶしゃぶにして食べましたよ。

豚肉
この国産豚肉。100g68円!!!
激安!こんなに安い金額、今まで見たことありません。
しかも肉もこんな感じでとてもいい肉です。

トラストいいねー。

2日目の朝はこんな感じ。
サラダ コーンスープ

ヨーグルトマンゴー

サラダはこんな感じでどんぶりにもう1杯、たっぷりいただきました。
コーンスープとドライマンゴーを漬け込んでいたヨーグルトを食べました。
少なくないですよ。
このほかにミニカップケーキも食べましたから
そちらはまた後ほど別記事にて。

お昼はまた岩出町まで出かけました。
そしてトラストで…こちらを購入。

かつ丼 からあげ

かつ丼と鶏唐揚げ。
かつ丼はカツがやわらかでおいしかった。
味付けも甘すぎずしょっぱすぎずのいい味でした。
唐揚げは味付けが濃いめでしたが、おいしかった。

なんだかんだと昼も間食したりなんだり。
で、夜は軽めに、、と思ったのでしたが、
いやあ。1日目と同様、ワインを飲んだら食えちゃうんだよねー。
ってことで、辛みそ味付けな油揚げ。
3枚全部食べちゃいました。
前に食べた時に味付けが濃いなと思ったので、
トラストで買ったレタスで巻いて、
トラストで買った菜の花の辛し和えも一緒に食べたら。
これがベストマッチ。かなりうまくてもしゃもしゃ食べきっちゃったわけです。

辛みそ味付けあぶらあげ
油揚げ、この写真では1枚ですが、次々に焼いて食べました。

飲んだものは、赤湯大浦ワインのおしょうしなワイン。
一升瓶。
2日で空けました
なので、2日とも夜は爆睡状態。
おいしいし飲み口が良いので飲めちゃうんだよねー。

3日目の朝はまたマンゴーヨーグルトと、
食パンにチーズをのせて焼いて食べました。
あ、あとバナナとかも食べました。

お昼はトラストで買った豚肉の残りとさらに豚肉を買ったものを足して、
豆もやしときのこ等を入れて
クックドゥの豚肉ともやしの香味炒めを使って食べました。
うまかった。

今回結構いろいろ食べて、夜も飲みましたねー。。そして食べすぎました。
なので爆睡。。

今回も温泉たまご工房で温泉卵を作成。
ちょっと黄身がかために仕上がりましたが、おいしかった。
でもこれくらいがちょうど良いのかな。
温泉たまご

3日目はお部屋でのんびり過ごし、風呂を満喫し。
でもお昼ご飯を作って食べたらあっという間にチェックアウト時間。
14時をちょっと過ぎてしまいましたが、
今回もご主人と奥さんににこやかに見送っていただきました。

ありがとうございました。お世話になりました。

(2013.3.15IN~3.17OUT)

前回宿泊時
東鳴子温泉 まるみや旅館①部屋・施設編」(2012.9.18up)
東鳴子温泉 まるみや旅館②温泉編」(2012.9.19up)
東鳴子温泉 まるみや旅館へ2度目の宿泊

東鳴子温泉 まるみや旅館http://www.narukospa.com/marumiya.html
宮城県大崎市鳴子温泉字赤湯33-2
TEL 0229-83-3139
今回もポンパレでチケット購入のため2名2泊3日で8,000円の激安でした。
まるみや旅館

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


食べた・飲んだもの(含お酒) | 2013-03-30(Sat) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!