生チョコロール・ポポー・ビスケットまんじゅうなど@ボンジュール(天童市荒谷)
実家に行く際の手土産を買おうと立ち寄りました。
連休なので売り切れると困ると思い、
前日に電話してチーズケーキの取り置きをお願いしました。
いやー。GWなのね。行くとき、なんてことない普通の道路、混みました。
予想外。
久しぶりに行ったボンジュール。
ショーケースにすでにチーズケーキの姿はなく、
全部袋に入っていたので、すべて予約ものなのでしょうね。
ワンホール650円とお安くて、おいしい!

(写真は前回のものを使用)
今回は買って行ったけど、私は食べませんでした。
4人でキリよく食べてもらおうと思って。
そしたらうれしいことに、1歳ちょいの姪っ子も食べていました。
うれしいなーあ。食べてたってことはうまかったってことだもんね。
みんなおいしいと言って食べていました
んで。自分用にはこっちを買ってみました。
生チョコロール。120円。

120円って安いでしょ!
購入の翌日食べました。
ちょっとロール生地部分がぱさっとはしていましたが、
生チョコ、おいしいです
他に3種類ほど購入。

前に食べたポポー。80円。

シュー皮っぽいものの中に、つぶあんがぎっしり。
これ、うまいです。
他に、ちょっと気になったビスケットまんじゅう。80円。
おじさんに、どんな感じですか?
と聞いたら、なかにこしあんが入っています、とのこと。
いつもながらシンプルな答えだなあ


うん。普通にまんじゅうかな。
ミルクケーキ。50円。

これも普通。もうちょっとしっとりしてほしいかも。
牛乳とかにつけて食べるとうまいような気がします。
(コーヒーにつけて食べた)
(2013.5.3 購入 5.4~5.6食)
前回のボンジュール関連記事
「チーズケーキ・シュークリーム・ポポー@ボンジュール(天童市荒谷)」(2012.8.10up)
ボンジュール洋菓子店
山形県天童市大字荒谷424
TEL 023-653-4103
営業時間 平日 9:00~19:00
土日 9:00~18:0(たまに早く終わる時あるそうです)
定休日 水曜日
駐車場 なし

連休なので売り切れると困ると思い、
前日に電話してチーズケーキの取り置きをお願いしました。
いやー。GWなのね。行くとき、なんてことない普通の道路、混みました。
予想外。
久しぶりに行ったボンジュール。
ショーケースにすでにチーズケーキの姿はなく、
全部袋に入っていたので、すべて予約ものなのでしょうね。
ワンホール650円とお安くて、おいしい!

(写真は前回のものを使用)
今回は買って行ったけど、私は食べませんでした。
4人でキリよく食べてもらおうと思って。
そしたらうれしいことに、1歳ちょいの姪っ子も食べていました。
うれしいなーあ。食べてたってことはうまかったってことだもんね。
みんなおいしいと言って食べていました

んで。自分用にはこっちを買ってみました。
生チョコロール。120円。

120円って安いでしょ!
購入の翌日食べました。
ちょっとロール生地部分がぱさっとはしていましたが、
生チョコ、おいしいです

他に3種類ほど購入。

前に食べたポポー。80円。

シュー皮っぽいものの中に、つぶあんがぎっしり。
これ、うまいです。
他に、ちょっと気になったビスケットまんじゅう。80円。
おじさんに、どんな感じですか?
と聞いたら、なかにこしあんが入っています、とのこと。
いつもながらシンプルな答えだなあ



うん。普通にまんじゅうかな。
ミルクケーキ。50円。

これも普通。もうちょっとしっとりしてほしいかも。
牛乳とかにつけて食べるとうまいような気がします。
(コーヒーにつけて食べた)
(2013.5.3 購入 5.4~5.6食)
前回のボンジュール関連記事

「チーズケーキ・シュークリーム・ポポー@ボンジュール(天童市荒谷)」(2012.8.10up)
ボンジュール洋菓子店
山形県天童市大字荒谷424
TEL 023-653-4103
営業時間 平日 9:00~19:00
土日 9:00~18:0(たまに早く終わる時あるそうです)
定休日 水曜日
駐車場 なし






- 関連記事
-
- 苺のモンブラン・カフェロール・よもぎシフォン@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
- 焼きたてかぼちゃパイ@菓子舗 光月堂(山形県遊佐町)
- 生チョコロール・ポポー・ビスケットまんじゅうなど@ボンジュール(天童市荒谷)
- 炭火焼大福まんぢう@渋谷食品店(山形市)
- バナナッツでブランチセット@おかしのアトリエAlice
コメント
いつも楽しくブログ拝見しています。
GW、山寺で50年に一度の阿弥陀如来の御開帳があり混んでいたようです。
天童に引っ越して来て数年経ちますが、こちらのお店は知らなかったので行ってみたと思います(^_^)
GW、山寺で50年に一度の阿弥陀如来の御開帳があり混んでいたようです。
天童に引っ越して来て数年経ちますが、こちらのお店は知らなかったので行ってみたと思います(^_^)
初めまして~、コメントありがとうございますー
山寺行きの街道は御開帳でしょうねー。
なんだか鳥上坂(南陽市)あたりで混んでたんですよ。
これが連休なの!?と思った次第です。
こちらのお店はちょっと外れたところで目立たないのですが
ぜひ行ってみてください♪
いつも見ていただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします~

山寺行きの街道は御開帳でしょうねー。
なんだか鳥上坂(南陽市)あたりで混んでたんですよ。
これが連休なの!?と思った次第です。
こちらのお店はちょっと外れたところで目立たないのですが
ぜひ行ってみてください♪
いつも見ていただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします~

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか