fc2ブログ

村上市 町屋めぐり・喜っ川など

まだまだ腹くっちかったので、ちょっと町屋でも見に行こうと歩いてみることに。
観光マップを見ながら町屋のあるあたりをうろうろ。
吉永小百合が来たんですねー。
大人の休日のポスターが貼ってありました。
それがこの喜っ川http://murakamisake.com/index.html
素敵な外観。
喜っ川

喜っ川

鮭関係のものがたくさん売っています。
町屋造りは入り口が狭く奥が広いので、
奥に行ってみると、たくさんのつるされた鮭。

喜っ川

喜っ川

喜っ川

喜っ川

匂いもすごくする。圧巻ですねー。

喜っ川
外にもありました。

やっぱり村上市は酒と鮭なのですねー。
建物がとても雰囲気があります。

ここの町屋通りとはちょっと離れたところにある町屋の並びにも行ってみました。
歩いていると、
城下町情報館というところが。
フラッと入ってみると、
ここが唯一、見学で入ってあがれる町屋なのだそうです。
女性にいろいろ話を伺うことができました。

城下町情報館

城下町情報館

城下町情報館

ここ、よかったです。無料ですし。

帰りまた、駐車場まで歩いているとこんなものも。
ふた

(2013.5.18 訪)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


新潟 | 2013-06-16(Sun) 00:00:06 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!