瀬波温泉 墳湯公園で温泉たまごつくり
村上市で温泉と言えば、瀬波温泉ですよね。
調べてみたら、温泉たまごがつくれるところがあるみたい。
瀬波温泉には源泉がいくつか(3か所?)ありますが、そのうちの1つです。
それなら、温泉たまご、作りましょう。
とたまご持参で行きました。
観光案内に聞いたところ、上に駐車場はありますが、
行くまでの道は結構狭いですとのこと。
ぉぉ。確かに狭い!すれ違えないじゃないのっ。
幸い、対向車は来ませんでしたが。
高台の駐車場に行ってみれば思ったより人がいました。
温泉の湯気でもうもうな源泉櫓。
香りはモールっぽい?
源泉は80℃。


かごに入れて、源泉の中に入れて、ふたをします。
80℃以上だとゆで卵になりやすいらしいですねえ。
うん、そうでしょう。
と、すると、、10分であげよう。

10分であげました。ま、ちょっと人がいたのでもたつきましたが。
できあがり。

ゆで卵になりました。。
まあ、このくらいならいいかな
(2013.5.18)
調べてみたら、温泉たまごがつくれるところがあるみたい。
瀬波温泉には源泉がいくつか(3か所?)ありますが、そのうちの1つです。
それなら、温泉たまご、作りましょう。
とたまご持参で行きました。
観光案内に聞いたところ、上に駐車場はありますが、
行くまでの道は結構狭いですとのこと。
ぉぉ。確かに狭い!すれ違えないじゃないのっ。
幸い、対向車は来ませんでしたが。
高台の駐車場に行ってみれば思ったより人がいました。
温泉の湯気でもうもうな源泉櫓。
香りはモールっぽい?
源泉は80℃。


かごに入れて、源泉の中に入れて、ふたをします。
80℃以上だとゆで卵になりやすいらしいですねえ。
うん、そうでしょう。
と、すると、、10分であげよう。

10分であげました。ま、ちょっと人がいたのでもたつきましたが。
できあがり。

ゆで卵になりました。。
まあ、このくらいならいいかな

(2013.5.18)





- 関連記事
-
- SL磐越西線・鹿瀬ダム
- 十日町クロス10 十日町道の駅~小千谷市 高の井酒造
- 瀬波温泉 墳湯公園で温泉たまごつくり
- 村上市 町屋めぐり・喜っ川など
- 瀬波温泉海水浴場・・・かな?
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか