和ごはん 三平 おまかせコース?
前回行ったのは4月22日のランチだったので、えらい早い再訪です。
実はその前に1度機会はあったのですが、お誘いのメールを見るのが遅くて行けませんでした。
さて、今回は夜に行ってきましたよ。(5/1)
しまさんたちと3人で個室にてお食事会。(しまさんが予約してくれました)
今回は3,000円のおまかせコース?だったかです。
そう、このお店(三平)には個室があったのです。

個室はテーブルで、椅子は低い安定感のあるものでとてもよい。

私は梅酒を飲みました。
お通し?的な感じでまずは、ほたるいかの酢味噌あえ。

漬物などの盛り合わせが1つ来ました。

ごま豆腐ということでしたが・・・、めちゃめちゃおいしい
ごま豆腐というよりはごまのスイーツ^^。
とろっとしてクリーミィー

刺身。鯵とイカです。
アジもすごく脂がのっていておいしいし、イカもすごくとろっとしていてうまい!

茶碗蒸し。
ゆり根が桜の花びらの形

鶏肉の・・・なんだろ。煮物?
生麩とブロッコリー、にんじんが入っていました。
味付けがほどよくおいしいなぁ。

焼き魚、たぶん黄身チーズがかけてあります。
おいしいな~。
卵焼きもおいしい~~っ。

たらの芽、こしあぶらなどの天ぷら。
実はたらの芽とこしあぶら、もう1個ずつ同行者からいただきぺろりと。。
おいしかったです。

冷たい蕎麦です。ごはん代わりですね。
量は少なめ。でももうかなり満腹なのでちょうどいい。

最後に苺の杏仁豆腐。
あ~満腹。
おいしかったです。
しまさん曰く「味付けがくどいものがなくて、いいんですよね」
そういわれるとそのとおり。
どれもしょっぱすぎるとか、甘すぎるとか言うものがないです。
すごくいい味。
なので、お気に入りのお店になりそうです。
接客もいいし
たぶんまた行きますね。
和ごはん 三平
山形県米沢市金池8-1-26
TEL 0238-21-8883
定休日 日曜(と聞いていましたが、不定休かもしれません)
営業時間 11:00~14:00/17:00~21:00
(※営業時間は特にお店で確認してこなかったので、
前のお店のときのデータかと思います。
ご心配のときは電話でご確認を)
駐車場 あり


実はその前に1度機会はあったのですが、お誘いのメールを見るのが遅くて行けませんでした。
さて、今回は夜に行ってきましたよ。(5/1)
しまさんたちと3人で個室にてお食事会。(しまさんが予約してくれました)
今回は3,000円のおまかせコース?だったかです。
そう、このお店(三平)には個室があったのです。

個室はテーブルで、椅子は低い安定感のあるものでとてもよい。

私は梅酒を飲みました。
お通し?的な感じでまずは、ほたるいかの酢味噌あえ。

漬物などの盛り合わせが1つ来ました。

ごま豆腐ということでしたが・・・、めちゃめちゃおいしい

ごま豆腐というよりはごまのスイーツ^^。
とろっとしてクリーミィー


刺身。鯵とイカです。
アジもすごく脂がのっていておいしいし、イカもすごくとろっとしていてうまい!

茶碗蒸し。
ゆり根が桜の花びらの形


鶏肉の・・・なんだろ。煮物?
生麩とブロッコリー、にんじんが入っていました。
味付けがほどよくおいしいなぁ。

焼き魚、たぶん黄身チーズがかけてあります。
おいしいな~。
卵焼きもおいしい~~っ。

たらの芽、こしあぶらなどの天ぷら。
実はたらの芽とこしあぶら、もう1個ずつ同行者からいただきぺろりと。。
おいしかったです。

冷たい蕎麦です。ごはん代わりですね。
量は少なめ。でももうかなり満腹なのでちょうどいい。

最後に苺の杏仁豆腐。
あ~満腹。
おいしかったです。
しまさん曰く「味付けがくどいものがなくて、いいんですよね」
そういわれるとそのとおり。
どれもしょっぱすぎるとか、甘すぎるとか言うものがないです。
すごくいい味。
なので、お気に入りのお店になりそうです。
接客もいいし

たぶんまた行きますね。
和ごはん 三平
山形県米沢市金池8-1-26
TEL 0238-21-8883
定休日 日曜(と聞いていましたが、不定休かもしれません)
営業時間 11:00~14:00/17:00~21:00
(※営業時間は特にお店で確認してこなかったので、
前のお店のときのデータかと思います。
ご心配のときは電話でご確認を)
駐車場 あり



- 関連記事
-
- 純手打ちそば 蕎酔庵
- 旬菜鮮魚 ぼんてんでランチ
- 和ごはん 三平 おまかせコース?
- 和ごはん 三平
- 南原そば会館へ♪
コメント
天ぷら三平が変わったんですよね^^
新しくなってからまだ行ったことないですが、美味しそうですね^^
3000円でこのくらいのお料理が付けばかなりお得感がありますね。
こういうお料理、久しく食べてないなあ~^^:
新しくなってからまだ行ったことないですが、美味しそうですね^^
3000円でこのくらいのお料理が付けばかなりお得感がありますね。
こういうお料理、久しく食べてないなあ~^^:
美味しそうなご飯ですね~^^
胡麻豆腐・鶏肉・焼き魚・たらの目の天麩羅・杏仁豆腐…私好みの料理ばかり~!
こんなに沢山の種類で3000円なんてオトクですね。
自宅では食べられない(っていうか面倒で作れない…)種類の多さにウットリです~。
胡麻豆腐・鶏肉・焼き魚・たらの目の天麩羅・杏仁豆腐…私好みの料理ばかり~!
こんなに沢山の種類で3000円なんてオトクですね。
自宅では食べられない(っていうか面倒で作れない…)種類の多さにウットリです~。
時間帯が悪いのか・・・
画像が見れない・・・。
過去記事画像も見れない・・・。
出直してきます(ToT)/~~~
画像が見れない・・・。
過去記事画像も見れない・・・。
出直してきます(ToT)/~~~
普通の定食も1,000円程度であります。
昼も夜もメニューは変わらないようですよ。
おいしいので是非どうぞ♪
昼も夜もメニューは変わらないようですよ。
おいしいので是非どうぞ♪
おいしそうでしょう♪
おいしかったです。
個室なのがまたよかったです。
おいしかったです。
個室なのがまたよかったです。
ええ~~。そうだったの?
今は普通に大丈夫ですよ~。
またいらしてみてくださいね!
今は普通に大丈夫ですよ~。
またいらしてみてくださいね!
本屋さんの近くですよね、ここ、最近行ったことないけど、こんなおしゃれな料理出すんだね^^^。
あ、そうそう、お月さんから聞いたけど、山菜とりの名人なんだってね、わおーー見るからにそう見えないけど、、山菜はうまいね。
たらの芽、俺にも頂戴!だっははっは。
あ、そうそう、お月さんから聞いたけど、山菜とりの名人なんだってね、わおーー見るからにそう見えないけど、、山菜はうまいね。
たらの芽、俺にも頂戴!だっははっは。
本屋さん・・・??近くにあったかなあ。。?
山菜はほとんどつれが採りましたよ~。笑
私は躓きながらついていっただけかも!
たらの芽ぺろりと食べちゃいましたよ~ぉ。
うまかった!w
山菜はほとんどつれが採りましたよ~。笑
私は躓きながらついていっただけかも!
たらの芽ぺろりと食べちゃいましたよ~ぉ。
うまかった!w
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか