モーニング・ブレンドコーヒー@コメダ珈琲店
6/7(金)5:20出発。行先は新潟。
急遽決定した新潟旅行です。
いろいろあって、行こうと決まったのは出発日前日。
ありえないくらい急です。
まずは新潟市まで行って朝食。
久しぶりに新新バイパス。途中渋滞に。
市内も混んでいました。そうか。出勤時渋滞なんですね。
朝食はコメダ珈琲店というフランチャイズのお店で。
到着は8時ちょい前でした。

こちらは朝7時から営業していて、11時まではドリンクをオーダーすれば
トースト(半分)と温かいゆで卵がサービスで付きます。
ブレンドコーヒー(400円)をオーダーしました。
それと小倉あん(100円)も注文。

小倉あんは粒あん。粒あんうまいよねー。
トーストはバターをイチゴジャムに変えることができるようです。
変更しませんでした。
トーストには最初からバターが塗ってあり出てきました。
これにさらに小倉あんをトッピング。うまいでしょー。当然合うでしょー。
ゆで卵とトーストちょっと足りないかなと思いますが、
いろいろと食べる予定もあるので、このくらいでもちょうど良いかも。
肝心のコーヒーは苦みもちゃんとある普通においしい感じかな。
店内は分煙で、入口を入って右側が喫煙席でした。
うん。出入りの時は煙草臭いぞ。
さて。次の目的地は長岡市です。
(2013.6.7 訪)
コメダ珈琲店 逢谷内インター店
http://www.komeda.co.jp/
新潟県新潟市東区逢谷内3-1-45
TEL 025-383-8501
FAX 025-383-8501
定休日 年中無休
営業時間 AM7:00~PM11:00
駐車場 あり

急遽決定した新潟旅行です。
いろいろあって、行こうと決まったのは出発日前日。
ありえないくらい急です。
まずは新潟市まで行って朝食。
久しぶりに新新バイパス。途中渋滞に。
市内も混んでいました。そうか。出勤時渋滞なんですね。
朝食はコメダ珈琲店というフランチャイズのお店で。
到着は8時ちょい前でした。

こちらは朝7時から営業していて、11時まではドリンクをオーダーすれば
トースト(半分)と温かいゆで卵がサービスで付きます。
ブレンドコーヒー(400円)をオーダーしました。
それと小倉あん(100円)も注文。

小倉あんは粒あん。粒あんうまいよねー。
トーストはバターをイチゴジャムに変えることができるようです。
変更しませんでした。
トーストには最初からバターが塗ってあり出てきました。
これにさらに小倉あんをトッピング。うまいでしょー。当然合うでしょー。
ゆで卵とトーストちょっと足りないかなと思いますが、
いろいろと食べる予定もあるので、このくらいでもちょうど良いかも。
肝心のコーヒーは苦みもちゃんとある普通においしい感じかな。
店内は分煙で、入口を入って右側が喫煙席でした。
うん。出入りの時は煙草臭いぞ。
さて。次の目的地は長岡市です。
(2013.6.7 訪)
コメダ珈琲店 逢谷内インター店

新潟県新潟市東区逢谷内3-1-45
TEL 025-383-8501
FAX 025-383-8501
定休日 年中無休
営業時間 AM7:00~PM11:00
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫