カヌレやベーグルなど@むしやすめ工房 桟歩道(さんぽみち)魚沼市
宿をチェックアウトして、魚沼市に向かいました。
とてもいい青空、晴天です。
宿から魚沼に行く道沿いにあるパン屋さん。ちょっとお菓子も売っています。
前日通った時はわかったのに、探しているこの日は見逃しまして通り過ぎました。
ある意味すごいぞ、私。
戻ってお店に入る。お店は狭いです。
3人入ってぎりかな。
おばあちゃんが買いものしていました。
その間に何を買おうか物色。
結構品数が多くて迷います。
ベーグルも12種類くらいあったかなあ。。悩む。。
他にパンもありましたよ。
いつ食うんだと思いつつ、やっぱり買っちゃう旅先の日持ちのしない食品。
見るとついいろいろ欲しくなっちゃうんですよね。
だっておいしそうだったんだもんー。
パンはどうしても無理なら冷凍すればいいし。

ベーグル4種(各220円)・カヌレ2個(1個90円)・レーズンバターサンド(160円)・
しっとりスコーン(200円)を購入しました。
いろいろあって結果、この日のランチおよび夕食になりました。
ドライトマトとダイスチーズベーグル(220円)
ドライトマト甘い!フルーツトマトをドライトマトにしたものなのですね。
とても甘みがあります。
ダイスチーズがところどころに入っていて、乾燥バジルも入っていました。

ベーグル生地がかなりしっかりした感じ。みっちりしています。
そしてもっちり。食べごたえありますねー。
いちぢくとオレンジベーグル(220円)
いちじくのプチプチ感がよいです。オレンジもマーマレードっぽい感じで合いますね。

レーズンバターサンド(160円)
シャリシャリのバタークリームにラムレーズンをまぜたものがはさんであります。
お店の方も大好物と書いてありました。

私も大好物ー
ソフトなフランスパンっぽい。
暖かい日だったのでシャリシャリ感は消えていましたが
クリームたっぷり、ラムレーズンたっぷりでとてもおいしかった
カヌレ(90円)
実はカヌレ初。食べたことあまりないです。

1回ケーキの盛り合わせで食べたかな?な感じ。
なので正直どんなお菓子なのかあまりわかりません。
たぶん、外側はちょっとカリッした感じなのではないかしら。
暖かい日だったので…なにぶんカリッと感はなかったんですが、
表面はちょっと焦がした感じになっているので、ほんとはかりっとしたんじゃないかなあ?
真ん中のカスタードっぽい部分は柔らかい。
小さいですが、食べた感じちょうどいいかも。
甘さもあるタイプですが、これもちょうど良いです。
おいしかったー。
残りのものは夜に食べました。
くるみあんこべーぐる(220円)

十勝あずきを使用しているみたい。あんことくるみ、間違いないでしょう。
どっちも私大好きなので
レーズンクリチベーグル(220円)
これの上になぜかシナモンが振ってあって。。
実は食べるのをあきらめようと思ったベーグル。
シナモン部分、友人が食べてくれたので私も食べれることに。
あーよかった。

って。これ、食べれてよかった~。
めちゃウマです。
今回食べたベーグルではこれ一押し。
クリームチーズとレーズン合う!うまい!
しっとりスコーン(200円)
全粒粉入りのヘルシースコーン。中は気まぐれに変わるそうです。
この日はチョコチップのようでした。

ちょっともそっと感はありましたが、おいしかったです
温めたりすることができればもっとおいしかったのかなー。
おいしかったしベーグル、もっちりで食べごたえありました。
ごちそう様でした。
(2013.6.9 購入 食)
むしやすめ工房 桟歩道(さんぽみち)
新潟県魚沼市大沢490
TEL 025-792-3628
営業時間 10:00~17:30
定休日 月・火・水
駐車場 あり

とてもいい青空、晴天です。
宿から魚沼に行く道沿いにあるパン屋さん。ちょっとお菓子も売っています。
前日通った時はわかったのに、探しているこの日は見逃しまして通り過ぎました。
ある意味すごいぞ、私。
戻ってお店に入る。お店は狭いです。
3人入ってぎりかな。
おばあちゃんが買いものしていました。
その間に何を買おうか物色。
結構品数が多くて迷います。
ベーグルも12種類くらいあったかなあ。。悩む。。
他にパンもありましたよ。
いつ食うんだと思いつつ、やっぱり買っちゃう旅先の日持ちのしない食品。
見るとついいろいろ欲しくなっちゃうんですよね。
だっておいしそうだったんだもんー。
パンはどうしても無理なら冷凍すればいいし。

ベーグル4種(各220円)・カヌレ2個(1個90円)・レーズンバターサンド(160円)・
しっとりスコーン(200円)を購入しました。
いろいろあって結果、この日のランチおよび夕食になりました。

ドライトマト甘い!フルーツトマトをドライトマトにしたものなのですね。
とても甘みがあります。
ダイスチーズがところどころに入っていて、乾燥バジルも入っていました。

ベーグル生地がかなりしっかりした感じ。みっちりしています。
そしてもっちり。食べごたえありますねー。

いちじくのプチプチ感がよいです。オレンジもマーマレードっぽい感じで合いますね。


シャリシャリのバタークリームにラムレーズンをまぜたものがはさんであります。
お店の方も大好物と書いてありました。

私も大好物ー

ソフトなフランスパンっぽい。
暖かい日だったのでシャリシャリ感は消えていましたが

クリームたっぷり、ラムレーズンたっぷりでとてもおいしかった


実はカヌレ初。食べたことあまりないです。

1回ケーキの盛り合わせで食べたかな?な感じ。
なので正直どんなお菓子なのかあまりわかりません。
たぶん、外側はちょっとカリッした感じなのではないかしら。
暖かい日だったので…なにぶんカリッと感はなかったんですが、
表面はちょっと焦がした感じになっているので、ほんとはかりっとしたんじゃないかなあ?
真ん中のカスタードっぽい部分は柔らかい。
小さいですが、食べた感じちょうどいいかも。
甘さもあるタイプですが、これもちょうど良いです。
おいしかったー。
残りのものは夜に食べました。


十勝あずきを使用しているみたい。あんことくるみ、間違いないでしょう。
どっちも私大好きなので


これの上になぜかシナモンが振ってあって。。
実は食べるのをあきらめようと思ったベーグル。
シナモン部分、友人が食べてくれたので私も食べれることに。
あーよかった。

って。これ、食べれてよかった~。
めちゃウマです。
今回食べたベーグルではこれ一押し。
クリームチーズとレーズン合う!うまい!


全粒粉入りのヘルシースコーン。中は気まぐれに変わるそうです。
この日はチョコチップのようでした。

ちょっともそっと感はありましたが、おいしかったです

温めたりすることができればもっとおいしかったのかなー。
おいしかったしベーグル、もっちりで食べごたえありました。
ごちそう様でした。
(2013.6.9 購入 食)
むしやすめ工房 桟歩道(さんぽみち)
新潟県魚沼市大沢490
TEL 025-792-3628
営業時間 10:00~17:30
定休日 月・火・水
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック