fc2ブログ

キクザキイチゲと水芭蕉

山菜採りをしていたときに道路沿いに咲いていた花です。

まずはご存知水芭蕉。
水芭蕉

葉っぱが大きいですよね~。

同じ山ですが、ちょっと違った場所でもjumee☆camera1b
私はこっちの方が好きかな。
キクザキイチゲ(菊咲き一華)。
花たち


紫


この花は白と紫の花があるようです。
紫も薄い紫と濃いのがありますね。今回は白い花は撮ってきませんでした。

きくざきいちげ




  5style_White.gif

関連記事


山形県内 | 2008-05-09(Fri) 19:44:21 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
葉っぱが大きい所が、野性的ですよ。
水芭蕉は何度も見たことがありますが「キクザキイチゲ」は始めて見ました。
こんな可愛い山野草があったんですね。
2008-05-10 土  03:53:25 |  URL | ぽにょ #uoSKjgR6 [編集]
どちらの山なんでしょうか?山も色んな花が咲き始め、季節ごとに色んな表情を見せてくれますね。山の花って里で咲くのとはまた違って可憐ですよね。
山育ちの私、一緒に連れて行って欲しいです。でも今は無理ですが(ーー;)
2008-05-10 土  08:48:27 |  URL | カモミール #- [編集]
葉っぱがかなりつやつやしておりましたよ。他に群生しているところもありました。

キクザキイチゲ、なかなかかわいいでしょ。
なかなかきれいな感じ(いい状態)で咲いていました^^
2008-05-10 土  20:51:09 |  URL | にゃん  #- [編集]
米沢市から喜多方へ抜ける途中にある山です。名前は分かりません。。

山もきれいな花、多いですよね。
小さくて可憐な花が多くて好きです。
近場の山でもちょっと入ればきれいな花がたくさん咲いていますね。
今度ご一緒したいですね~♪
2008-05-10 土  20:53:26 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!