梅しそ冷麺@戸田久
暑いと冷たい麺が食べたくなりますよねー。
というわけで、市販の冷麺を。
戸田久の梅しそ冷麺。
トマト冷麺と普通の冷麺は食べていたので、
こちらを食べてみようと思って購入。

戸田久 梅しそ冷麺(2食入り)298円。


こちらの冷麺は平打ち麺。
おいしそう。
梅だれが付いていました。
スープもカツオがきいてるのかな?
スープもおいしいです。
んで。やっぱり。ここの麺はうまいなーと思います。
HPを見てみたら、戸田久っていろんな麺を出してるんですね。
そば、うどん、ラーメンから生パスタまで。
すごいなあ。
あまり見かけたことないですが、買ってみたいかも。
今度はまたトマト冷麺を買おうかなー。
おいしかったー。
(2013.6.15 食)
というわけで、市販の冷麺を。
戸田久の梅しそ冷麺。
トマト冷麺と普通の冷麺は食べていたので、
こちらを食べてみようと思って購入。

戸田久 梅しそ冷麺(2食入り)298円。


こちらの冷麺は平打ち麺。
おいしそう。
梅だれが付いていました。
スープもカツオがきいてるのかな?
スープもおいしいです。
んで。やっぱり。ここの麺はうまいなーと思います。
HPを見てみたら、戸田久っていろんな麺を出してるんですね。
そば、うどん、ラーメンから生パスタまで。
すごいなあ。
あまり見かけたことないですが、買ってみたいかも。
今度はまたトマト冷麺を買おうかなー。
おいしかったー。
(2013.6.15 食)





コメント
コメントの投稿
トラックバック
こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎角食パン半斤・クラップフェン・カンパーニュハーフ@アップ!ベイカー 定禅寺本店(UP! BAKER)仙台市くだらないこと書いてばかりいると、敵ばかり作りますよ。ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねーにゃん ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール面白いブログですね~~ビールがおいしそうなのも羨ましですね。羨望)
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆荒野鷹虎ランチバイキング@山形国際ホテル(山形市)あゆさんへコメントありがとうございます。
うーん、正直そうなんですよね。私も期待していました
評判もそこそこよさそうだったんで。
価格は割とリーズナブルな方ですよね。時間制にゃん