地蔵の湯@草津温泉 共同浴場
道の駅に行ってマップはもらってくるものの、
あとでよく見てみれば共同浴場は3つくらいしか書かれてない。
えーー。
ちゃんと全部書かれてるやつだと思ったのに。
その場で気づかなかったし、戻るのもなんだったので
また友人に調べてもらいながら湯めぐりを始めることに。
雨は降ったりやんだり。
まずは地蔵の湯へ向かいました。
地蔵の湯、建物、立派ですね。大きい。
建物の前に屋根付足湯があります。
結構入っている人いました。
地蔵の湯は入れる時間が決まっています。
8:00~22:00は入浴可能。

(脱衣所)
ここは脱衣所と浴室に区切りがありません。
お湯はちょっと青っぽくうっすら白く濁っているかな?といった感じ。



湯温は45℃。
源泉の投入量が絞られているようで、入ってくるお湯はとても少ないです。
基本、草津の湯はどこもいいです。
割とつるっとする感じのお湯。
その中でもどこの源泉が好きというのは好みの問題ですね^^
(2013.7.13 訪)
地蔵の湯
草津温泉 共同浴場
入浴時間 8:00~22:00
清掃時間 ?

あとでよく見てみれば共同浴場は3つくらいしか書かれてない。
えーー。
ちゃんと全部書かれてるやつだと思ったのに。
その場で気づかなかったし、戻るのもなんだったので
また友人に調べてもらいながら湯めぐりを始めることに。
雨は降ったりやんだり。
まずは地蔵の湯へ向かいました。
地蔵の湯、建物、立派ですね。大きい。
建物の前に屋根付足湯があります。
結構入っている人いました。
地蔵の湯は入れる時間が決まっています。
8:00~22:00は入浴可能。

(脱衣所)
ここは脱衣所と浴室に区切りがありません。
お湯はちょっと青っぽくうっすら白く濁っているかな?といった感じ。



湯温は45℃。
源泉の投入量が絞られているようで、入ってくるお湯はとても少ないです。
基本、草津の湯はどこもいいです。
割とつるっとする感じのお湯。
その中でもどこの源泉が好きというのは好みの問題ですね^^
(2013.7.13 訪)
地蔵の湯
草津温泉 共同浴場
入浴時間 8:00~22:00
清掃時間 ?






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか