花豆みるくソフトクリーム@道の駅草津運動茶屋
草津というか、群馬、なんでしょうかね。
花豆製品がとても多い。
特産品なのですね。
花豆おいしくて好きです。
花豆ようかんとか花豆製品をお土産で買って行こうと思っていたにもかかわらず
すーっかり忘れてしまって何も買ってこず。。
旅行の出発時にとても痛い出費があったから、、まあいいか^^;
草津の道の駅の花豆みるくソフトクリーム。350円。

ちょっと高めですよねー。
花豆の粉末か何かが入っているのかな。
口あたりがちょっとざらっとした感じがします。
甘めですねー。
みるくというのは練乳なのかな。
練乳の甘さがあります。
練乳好きなのでいいんですけどね。
まあまあおいしかったです。
(2013.7.14 訪)
花豆製品がとても多い。
特産品なのですね。
花豆おいしくて好きです。
花豆ようかんとか花豆製品をお土産で買って行こうと思っていたにもかかわらず
すーっかり忘れてしまって何も買ってこず。。
旅行の出発時にとても痛い出費があったから、、まあいいか^^;
草津の道の駅の花豆みるくソフトクリーム。350円。

ちょっと高めですよねー。
花豆の粉末か何かが入っているのかな。
口あたりがちょっとざらっとした感じがします。
甘めですねー。
みるくというのは練乳なのかな。
練乳の甘さがあります。
練乳好きなのでいいんですけどね。
まあまあおいしかったです。
(2013.7.14 訪)





- 関連記事
-
- 角間温泉 越後屋で日帰り入浴
- 羅臼庵そば・天ぷら盛り合わせ@羅臼庵(長野県上林温泉)
- 花豆みるくソフトクリーム@道の駅草津運動茶屋
- 躑躅の湯@草津温泉 共同浴場
- 喜美の湯@草津温泉 共同浴場
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫