fc2ブログ

角間温泉 越後屋で日帰り入浴

長野県の角間温泉、越後屋に日帰り入浴に行きました。
連休中なのでどうかな。それに時間もチェックインするような時間帯。
なので前もって電話をしてみたところ大丈夫らしい。

角間温泉、今回初めて知ったのですが、こじんまりとした温泉地ですね。
割と密集した地域に温泉旅館が4~5軒くらい?かたまっています。
越後屋の駐車場は宿から100メートルほど離れた場所にありました。

角間温泉 越後屋 階段
玄関からすぐ見える階段。立派。

入浴料500円を払うとお風呂に案内してくれました。

こちらのお風呂は3つあります。
男女別という風にしていなくて、家族風呂(貸切風呂)として利用できます。
ちょうど入って行って、一番手前にあるお風呂が使用中でしたので、
他の2つを見てみました。

こちらが入口から一番奥にあるお風呂。
ちょっと小さめ。
シャワーもなかったかな?
越後屋 貸切風呂 脱衣所

越後屋 貸切風呂

こちらが真ん中のお風呂。
越後屋 貸切風呂

広いし、シャワーカランもあるのでこちらに入ることにしました。
越後屋 貸切風呂

戸の外にある札を入浴中にして内側から鍵をかけます。
浴槽、広いです。

越後屋 貸切風呂 脱衣所

脱衣所はまあまあ狭い方かなあ。でも大丈夫な程度。
シャワー&カランは1つ。カランのみは1つ。

越後屋 貸切風呂

源泉温度が高いので湯口から流れて来る温泉は…
ほとんどが浴槽に入らないように調整されています
調整の役割を担っている「樋」を外して直接すべてのお湯が
浴槽に注がれるようにしてみたところ…すぐ熱くなりました。
なのでやっぱり元通りに
もったいないけどねー。

草津のお湯が熱いけど汗の引きがいいと思います。
こちらは温まるお湯のような感じ。
無色透明の無味無臭。
久しぶりにシャワーのあるところに入った感じがしました。

この後は長野を後にして移動。
野沢温泉で湯めぐりする案もこの後相談したときに出ました。
実際そうしようかとしていたところだったのですが、
翌日の帰りのことを考えて新潟の十日町まで移動することになりました。

(2013.7.14 訪)

角間温泉 越後屋http://www.kakumaonsen.jp/echigoya.html
長野県下高井郡山ノ内町佐野2346-1
TEL 0269-33-3188
日帰り入浴料金 500円
角間温泉 越後屋

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


2013 群馬(長野)旅行 | 2013-08-31(Sat) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!