すいかシフォン・ぷりんシフォン(7月のシフォン)・ブルーベリータルト@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)寒河江市
今月のシフォンは食べたい!行くぞ!と思っていた矢先、
すいかシフォンも登場~ってなことで行くしかないでしょーー
すいかシフォン、去年食べてめちゃウマだったんです。
それに今月のシフォンはぷりんシフォン。これも絶対食べたい。
で、行ったら、ブルーベリータルトはあと1個だけだったらできるってことだったので。
これで3個即決です。
この日はアイスコーヒーでイートイン。
好きなケーキ3個とドリンクで1,000円。
しかもー。ケーキかなりうまいんだから

ブルーベリータルトのブルーベリーは寒河江市田代のブルーベリーを使用。
このブルーベリーの粒がすごく大きい。
だけど酸味が結構強いブルーベリーでした。
上にのっている生クリームや中のチーズクリーム、
タルトと一緒に食べるとちょうど良い
すいかシフォンはとにかくおいしい。
上のピンクはスイカクリーム、緑のシフォンはたぶんピスタチオ。
この緑色のシフォンがすごくしっとりでふわふわ。
とてもおいしいんです。
シフォンの間には生クリームとすいか。
すいかもかなり甘くておいしい。
すいかのクリームとすいか、贅沢ですよねー。
ほんとおいしいです
おすすめ。
プリンシフォンは見た目もとても購買意欲などをそそります
シフォンの間には生クリームとプリンがちゃんと入ってるんです。
上のカラメルソースも程よくビターでおいしいです。
これおいしいなーー
定番化しないのかなあ。してほしいんだけど~。思わずそう言っちゃったけど。
また食べたいです。
どれもおいしかった
(2013.7.21 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより
「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります(2~3台くらい)
すいかシフォンも登場~ってなことで行くしかないでしょーー

すいかシフォン、去年食べてめちゃウマだったんです。
それに今月のシフォンはぷりんシフォン。これも絶対食べたい。
で、行ったら、ブルーベリータルトはあと1個だけだったらできるってことだったので。
これで3個即決です。
この日はアイスコーヒーでイートイン。
好きなケーキ3個とドリンクで1,000円。
しかもー。ケーキかなりうまいんだから


ブルーベリータルトのブルーベリーは寒河江市田代のブルーベリーを使用。
このブルーベリーの粒がすごく大きい。
だけど酸味が結構強いブルーベリーでした。
上にのっている生クリームや中のチーズクリーム、
タルトと一緒に食べるとちょうど良い

すいかシフォンはとにかくおいしい。
上のピンクはスイカクリーム、緑のシフォンはたぶんピスタチオ。
この緑色のシフォンがすごくしっとりでふわふわ。
とてもおいしいんです。
シフォンの間には生クリームとすいか。
すいかもかなり甘くておいしい。
すいかのクリームとすいか、贅沢ですよねー。
ほんとおいしいです

おすすめ。
プリンシフォンは見た目もとても購買意欲などをそそります

シフォンの間には生クリームとプリンがちゃんと入ってるんです。
上のカラメルソースも程よくビターでおいしいです。
これおいしいなーー

定番化しないのかなあ。してほしいんだけど~。思わずそう言っちゃったけど。
また食べたいです。
どれもおいしかった

(2013.7.21 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより

「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります(2~3台くらい)





- 関連記事
-
- くるみ&ずんだ(東根産)ジェラート@よってけポポラ(東根市)
- シュークリーム@ハヤシ菓子店(天童市)
- すいかシフォン・ぷりんシフォン(7月のシフォン)・ブルーベリータルト@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)寒河江市
- プリンロール@大坂屋(天童市)
- グレープフルーツとヨーグルトのシフォン(June)&ブラッドトマト@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)寒河江市
コメント
スイカのシフォン美味しそう(≧∇≦)
そうか~、7月スイカでしたか。去年も美味しそうて思ってて、これも食べ逃してしまった。
見た目もいいですよね、ピスタチオのスポンジ~
キャラメルとプリンのシフォンも、キャラメルクリームがとろ~っとかかってて美味しそう。定番になるといいですね^-^
ブルーベリー粒大きいですね。うちのは店の前で育ててるブルーベリーをのせてるんですが、小粒でいまいち迫力なくて~。
そうか~、7月スイカでしたか。去年も美味しそうて思ってて、これも食べ逃してしまった。
見た目もいいですよね、ピスタチオのスポンジ~
キャラメルとプリンのシフォンも、キャラメルクリームがとろ~っとかかってて美味しそう。定番になるといいですね^-^
ブルーベリー粒大きいですね。うちのは店の前で育ててるブルーベリーをのせてるんですが、小粒でいまいち迫力なくて~。
すいかシフォン、めちゃうまいです。
書き方紛らわしかったかなあー、すみません
7月のシフォンはぷりんシフォンの方です。
すいかシフォンはまだすいかの時期なので大丈夫だと思います。
ぜひ食べてほしい~。
プリンシフォンも絶品でした。
書き方紛らわしかったかなあー、すみません

7月のシフォンはぷりんシフォンの方です。
すいかシフォンはまだすいかの時期なので大丈夫だと思います。
ぜひ食べてほしい~。
プリンシフォンも絶品でした。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか