生どら白ごま・生どらやき芋・生どら焼き@どらや製菓
どらや製菓。
もちろん予約してから行きました。
行ってみれば、駐車場大混雑。
ショーケースにどら焼きはないだろうなあと思いつつお店へ行ってみると、
意外にショーケースにも商品はありました。
じゃ、ちょっと買い足すかなー。

生どら焼き白ごま。140円。
前回買って食べるはずでしたが、、、
たぶんお店の手違いで普通のどら焼きだった悲しい思い出が
かなりショックでした。
今回は購入後駐車場が落ち着いてきたので、
(ちょうど来た時ピークだったらしい)
駐車場ですぐにいただきました。

あ。前と違う。
白あんと白ごまを合わせてあるのかなあ?
白ごま、おいしいです!
他に生どら焼芋(170円)を買い足しました。

(写真は前のものを使用)
おいしかった。
生どら焼きはもちろんおいしい。(120円)
冷凍して後で食べるのもいいですしねー。
これはおいしいです。


また行こうっと。
(2013.8.11 購入)
どらや製菓関連記事
「生クリームどら焼き@どらや製菓」(2011.8.4up)
「生どら(焼芋・三色・プレーン)@どらや製菓(猪苗代町)」(2012.8.22up)
「栗どら・焼き芋どら焼き・生どら@どらや製菓(猪苗代町)」(2012.10.11up)
「生どら 白ごま?@どらや製菓(猪苗代町)」(2012.11.11up)
「苺生どら・生どら@どらや製菓(猪苗代町)」(2013.5.7up)
どらや製菓
福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字上村南乙2327
TEL 0242-64-2038
駐車場 あり

もちろん予約してから行きました。
行ってみれば、駐車場大混雑。
ショーケースにどら焼きはないだろうなあと思いつつお店へ行ってみると、
意外にショーケースにも商品はありました。
じゃ、ちょっと買い足すかなー。

生どら焼き白ごま。140円。
前回買って食べるはずでしたが、、、
たぶんお店の手違いで普通のどら焼きだった悲しい思い出が

かなりショックでした。
今回は購入後駐車場が落ち着いてきたので、
(ちょうど来た時ピークだったらしい)
駐車場ですぐにいただきました。

あ。前と違う。
白あんと白ごまを合わせてあるのかなあ?
白ごま、おいしいです!
他に生どら焼芋(170円)を買い足しました。

(写真は前のものを使用)
おいしかった。
生どら焼きはもちろんおいしい。(120円)
冷凍して後で食べるのもいいですしねー。
これはおいしいです。


また行こうっと。
(2013.8.11 購入)
どらや製菓関連記事

「生クリームどら焼き@どらや製菓」(2011.8.4up)
「生どら(焼芋・三色・プレーン)@どらや製菓(猪苗代町)」(2012.8.22up)
「栗どら・焼き芋どら焼き・生どら@どらや製菓(猪苗代町)」(2012.10.11up)
「生どら 白ごま?@どらや製菓(猪苗代町)」(2012.11.11up)
「苺生どら・生どら@どらや製菓(猪苗代町)」(2013.5.7up)
どらや製菓
福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字上村南乙2327
TEL 0242-64-2038
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか