とり唐揚げ定食@ごはん職人 六兵衛(酒田市)
前回の酒田行の際に気になっていたお店。
12時過ぎにお店に着くと~、混んでたならんでた~。
そっか今知ったんだけど、このお店11時からだったのね。
まっすぐここに行けばよかったなあ。
でもここに行ってからだとジェラート食べれなかったかも。。
ま、おなかの減り具合もジェラートを食べて落ちついていたので待てます。
あーでも40分くらい待ったんですね。
(写真の時間を見て思った)

他の人の食べてるのを見て何にしよう、とか思っていましたが、
もともと決めてたとおりに「とり唐揚げ定食」にしました。660円。
待ってる間にオーダーは通しておけます。
お店の方がとても愛想よく動いていたので気持ちがいいですね。
このお店、トラックステーションの近くにあるのですが、
男性率、とても多いです。

ドーンと大きな鶏のから揚げが6個くらい入っていました。
なかなかのボリュームです。唐揚げはもも肉。
唐揚げのつけだれもついています。
キャベツの千切り、ゆで卵が添えられています。
あとは切り干し大根の煮物、漬物、わかめと豆腐の味噌汁。
ご飯は庄内米を使用しています。
みそ汁もアツアツ。
ご飯もアツアツ。
このごはん、とてもおいしかったですよ。
それに結構ご飯の量も多いです。
頑張って食べましたが、残すことに。
今度行ったらご飯は少なめにしてもらおう。

鶏のから揚げはとてもジューシーでおいしい。
味もちょうど良いです。
そして皮までパリッパリでおいしい~~~
これで660円というのはかなりコスパがいいですねー。
鶏のから揚げの持ち帰りもあるみたいです。
5個で500円で12個で1,000円だったかなあ。
ちょっとうろ覚えです。
近くにあったらいいのになあ。と思うお店でした。
近くの人に来た親子丼が結構ビックリで。
卵丼?の上に鶏の唐揚げが乗っかっているものでした。
そっか、あれは何を食べてるんだろうと思ったのは親子丼だったんだなあ。
それもありかも。
また行きたいです。が、行ったらこの後は何も食べれなくなります。。
はらくっちー。
(2013.8.24 訪)
ごはん職人 六兵衛
山形県酒田市大字宮海字新林572-15
TEL 0234-33-8223
営業時間 8:00~10:00
昼11:00~15:00
夜17:00~20:00
定休日 日曜日
駐車場 あり

12時過ぎにお店に着くと~、混んでたならんでた~。
そっか今知ったんだけど、このお店11時からだったのね。
まっすぐここに行けばよかったなあ。
でもここに行ってからだとジェラート食べれなかったかも。。
ま、おなかの減り具合もジェラートを食べて落ちついていたので待てます。
あーでも40分くらい待ったんですね。
(写真の時間を見て思った)

他の人の食べてるのを見て何にしよう、とか思っていましたが、
もともと決めてたとおりに「とり唐揚げ定食」にしました。660円。
待ってる間にオーダーは通しておけます。
お店の方がとても愛想よく動いていたので気持ちがいいですね。
このお店、トラックステーションの近くにあるのですが、
男性率、とても多いです。

ドーンと大きな鶏のから揚げが6個くらい入っていました。
なかなかのボリュームです。唐揚げはもも肉。
唐揚げのつけだれもついています。
キャベツの千切り、ゆで卵が添えられています。
あとは切り干し大根の煮物、漬物、わかめと豆腐の味噌汁。
ご飯は庄内米を使用しています。
みそ汁もアツアツ。
ご飯もアツアツ。
このごはん、とてもおいしかったですよ。
それに結構ご飯の量も多いです。
頑張って食べましたが、残すことに。
今度行ったらご飯は少なめにしてもらおう。

鶏のから揚げはとてもジューシーでおいしい。
味もちょうど良いです。
そして皮までパリッパリでおいしい~~~

これで660円というのはかなりコスパがいいですねー。
鶏のから揚げの持ち帰りもあるみたいです。
5個で500円で12個で1,000円だったかなあ。
ちょっとうろ覚えです。
近くにあったらいいのになあ。と思うお店でした。
近くの人に来た親子丼が結構ビックリで。
卵丼?の上に鶏の唐揚げが乗っかっているものでした。
そっか、あれは何を食べてるんだろうと思ったのは親子丼だったんだなあ。
それもありかも。
また行きたいです。が、行ったらこの後は何も食べれなくなります。。
はらくっちー。
(2013.8.24 訪)
ごはん職人 六兵衛
山形県酒田市大字宮海字新林572-15
TEL 0234-33-8223
営業時間 8:00~10:00
昼11:00~15:00
夜17:00~20:00
定休日 日曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- 本マグロ丼@小松まぐろ専門店(酒田市)
- スイスのライ麦パン@モンパン(酒田市)
- とり唐揚げ定食@ごはん職人 六兵衛(酒田市)
- かき揚げ丼@芝楽(鶴岡市本町)
- ジェラートダブル&季節野菜のクリームパスタ@ジェラートモアレ(酒田市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか