スイスのライ麦パン@モンパン(酒田市)
モンパンに行ってみよう。酒田まで来たんだし。
ってことで、モンパンに行ってみました。
お店に行ってみると、あれ、お店前の焼き上がり時間のところに
14時予定のスイス風ライ麦パンとしかない。
ん?
お店をちょっと覗いてみるとあら、何もない。
14時まではまだまだ時間があった。
一応お店に入ってみると、
「今日はこれから焼きあがるスイスのライ麦パンしかないのー」
とのこと。あとは予約で取り置きしているパンが奥の方にあるだけみたいです。
あと3分ほどで焼きあがるというので、待っていることに。
焼きあがったパンの香りはとてもよくて、すごく香ばしい。
焼きたて、食べてみたいなあ。
唐揚げ定食をたらふく食べた後ですが、、
買って車に戻ってちょいと一ちぎり食べました。
おいしいです。
このまま食べれたらさぞかしうまいでしょう。
しかし満腹。
翌朝に持ち越すことに。
モンパンの女主人さんが、
厚めに切って軽くトーストして食べるといいですよ。
薄くするとラスクみたいになっちゃいますからね^^
とアドバイスしてくださったので、4つに厚めにカット。
スイスのライ麦パン 300円。

見た感じとてもシンプル。

皮がパリッとしていておいしい
それで中はふんわりのしっとり。
何もつけないで食べましたが、これだけで食べれます。
おいしいなー。
ここのパンはほんとに香りがいいです。
酒田にいったらまたモンパンに寄りたいなあ。
モンパンのオーナーさんもとても感じがいいです。
(2013.8.24 購入 翌朝 食)
前回のモンパン関連
「ナッツブレッド・ブリオッシュなど@モンパン(酒田市)」(2013.6.3up)
モンパン
山形県酒田市みずほ1-17-3
TEL 0234-26-3057
営業時間 11:30~18:00
定休日 日・月曜日
駐車場 あり

ってことで、モンパンに行ってみました。
お店に行ってみると、あれ、お店前の焼き上がり時間のところに
14時予定のスイス風ライ麦パンとしかない。
ん?
お店をちょっと覗いてみるとあら、何もない。
14時まではまだまだ時間があった。
一応お店に入ってみると、
「今日はこれから焼きあがるスイスのライ麦パンしかないのー」
とのこと。あとは予約で取り置きしているパンが奥の方にあるだけみたいです。
あと3分ほどで焼きあがるというので、待っていることに。
焼きあがったパンの香りはとてもよくて、すごく香ばしい。
焼きたて、食べてみたいなあ。
唐揚げ定食をたらふく食べた後ですが、、
買って車に戻ってちょいと一ちぎり食べました。
おいしいです。
このまま食べれたらさぞかしうまいでしょう。
しかし満腹。
翌朝に持ち越すことに。
モンパンの女主人さんが、
厚めに切って軽くトーストして食べるといいですよ。
薄くするとラスクみたいになっちゃいますからね^^
とアドバイスしてくださったので、4つに厚めにカット。
スイスのライ麦パン 300円。

見た感じとてもシンプル。

皮がパリッとしていておいしい

それで中はふんわりのしっとり。
何もつけないで食べましたが、これだけで食べれます。
おいしいなー。
ここのパンはほんとに香りがいいです。
酒田にいったらまたモンパンに寄りたいなあ。
モンパンのオーナーさんもとても感じがいいです。
(2013.8.24 購入 翌朝 食)
前回のモンパン関連

「ナッツブレッド・ブリオッシュなど@モンパン(酒田市)」(2013.6.3up)
モンパン
山形県酒田市みずほ1-17-3
TEL 0234-26-3057
営業時間 11:30~18:00
定休日 日・月曜日
駐車場 あり






コメント
コメントの投稿
トラックバック
数年前、喜多方ラーメンの食べ歩きをしようとリサーチして行ったお店が、ラーメンが見えなくなる位のチャーシューの量で(まさかこんなに入っているとは。大しーちゃんジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)しーちゃんさんへこんにちは~^^
こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎角食パン半斤・クラップフェン・カンパーニュハーフ@アップ!ベイカー 定禅寺本店(UP! BAKER)仙台市くだらないこと書いてばかりいると、敵ばかり作りますよ。ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねーにゃん ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール面白いブログですね~~ビールがおいしそうなのも羨ましですね。羨望)
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆荒野鷹虎