fc2ブログ

まるみや旅館宿泊時に食べたもの(自炊?)

実家に寄って作ってもらった惣菜がたくさんあったのでー。
ありがたい。
というか、リクエストしていたものもあるんだけど。
だって実家の母の料理はうまいのです。とても。
娘は何もできないんですけどねぇ~。いやぁ。困った。

埼玉の叔父が送ってくれる冷凍餃子。うまいんです。これ。

餃子 きんぴらごぼう
1日目の夜、餃子とささぎときんぴらごぼう。
あ。温泉たまごも食べました。

2日目の朝。
サラダ いなり
サラダと五目いなり。どっちも母が持たせてくれました。
あと作った温泉卵も食べました。

ブルーベリーヨーグルト

ブルーベリーヨーグルト
ヨーグルトも食べましたよ。
脂肪0%なのであっさりな感じ。

2日目の昼。

メンチカツ
ウジエスーパー鳴子店で買ってきたメンチカツ。
2個で160円。これを食パンに挟んで食べました。
メンチカツトースト
じゃが芋のポタージュと。
あ、温泉たまごも食べましたよ。
パンはこんな感じで2枚食べたので結構ボリュームありました。

2日目の夜は早めに飲み始めちゃったんで、、
作るのが嫌になり、残っていたきんぴらごぼうと、
五目いなり、全部食べちゃった。(これが結構あった)

ちょこちょこおやつも食べてるんです。
さつまいもの寒天的なやつ。

3日目の朝。
炒め物 温泉たまご
前日の夜に作ろうと思っていた炒め物。
豚肉、ピーマン、キャベツ、みょうがなどいろいろ入れました。
あと、温泉卵。笑

ビヒダスヨーグルトブルーベリーソース

ビヒダスヨーグルトブルーベリーソース
ヨーグルトも食べました。
ビヒダスヨーグルトブルーベリーソース入り。
前日食べたのと同じく森永乳業なのですが、
こちらの方がカロリーは倍。
その分?、こっちの方がやっぱおいしかったです。

野菜ジュース 芋寒天
飲んでた野菜ジュースと食べてた芋寒天。
生クリームと豆乳で母が作ったさつまいも寒天です。うまー。

そうそう。
3日目の朝、8時頃かな。館内放送が入りました。
宿の前にパンや牛乳、食材などを売りに来ていますとのことでした。
今まで月曜日にかかったことがなかったので初めてでしたね。

ゆるゆると湯治、安く泊まることができてほんとにありがたい。
温泉に入ってごろごろしたい人におすすめです。
お世話になりました!

(2013.10.5~10.7)

前回宿泊時
東鳴子温泉 まるみや旅館①部屋・施設編」(2012.9.18up)
東鳴子温泉 まるみや旅館②温泉編」(2012.9.19up)
東鳴子温泉 まるみや旅館へ2度目の宿泊」(2013.3.30up)
まるみや旅館で食べた物など」(2013.3.30up)
東鳴子温泉 まるみや旅館宿泊 3回目」(2013.

東鳴子温泉 まるみや旅館http://www.narukospa.com/marumiya.html
宮城県大崎市鳴子温泉字赤湯33-2
TEL 0229-83-3139
今回もポンパレでチケット購入のため2名2泊3日で8,000円の激安でした。
まるみや旅館

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


食べた・飲んだもの(含お酒) | 2013-12-08(Sun) 08:10:29 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!