まぐろづけ丼@寿司吉(仙台市若林区)
気になったお店。
私にしては珍しく魚系?
お昼になると混むってことでお昼前に着きたかった。
ちょっと予定よりは遅くなったものの、11時ちょっと過ぎに到着。
卸売市場内でもちょっと場所が分からずうろうろしました

さて、到着するとお店の中は結構ぎっしり。
小あがり席にちょっと空きがありました。
11時でも大盛況です。
私は刺身系はほぼ、まぐろオンリーの人なので大まかには決めて行っていました。
あ、カツ丼とかとんかつとかミックスフライとかのメニューもありますよ。
実際は行ってから結構迷いました。
ぎりぎりまで悩んだあげく、づけ丼(700円)にしました。

10分くらい待ったかなー。
ふのりの味噌汁もおいしかった。

まぐろのづけはそんなにしょっぱくなくてちょうど良く、
そして身が厚い。
そんでもってとても柔らか!おいしーーーっ

上にちょっとのってるのはイカの刺身。
酢飯もとてもおいしくて、ごはん多いなあと思いましたが、
がつがつと食べきりました。
酢飯食べたの久しぶり。うまい。
ココおすすめ。また行きたいです。
(2013.10.13 訪)
ここに行ったあと、、行きたいなーと思っていた杜の市場へ。
あら、行ってみたらすごく近いんですね。
杜の市場もいろんなお店が入っていてとても面白いです。
食品系ですが。
ここもセットで立ち寄りたいですね。
杜の市場内にも海鮮丼系の食事ができるところがありますよ。
寿司吉
宮城県仙台市若林区卸町4-3-1 仙台市中央卸売市場内
TEL 022-232-8042
営業時間 5:00~14:00/一般の利用は8:30~14:00
定休日 休市日(市場の休み)
駐車場 あり






まぐろテカテカしてて美味しそう(≧∇≦)しかもたっぷり乗ってて安~い
雪溶けたら行きたいな~ メモメモ …〆(・ω・ )
また行きたいです^^
近くの杜の市場も楽しいですよ。
ぜひぜひ~

他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen