鶴の湯 長十郎で日帰り入浴@かみのやま温泉 湯町
かみのやま温泉で日帰り入浴~。
また湯町です。
お伺いするとおじいちゃんが出てきたので、
日帰り入浴の旨を伝えると、案内してくれました。
なかなか通り道に雑多なものが置いてありますねえ。
もう旅館業はしてないのかな?
日帰り入浴のみかも。(確認していないので不明ですが)
入浴料金500円を払ってお風呂に入りました。
脱衣所は広めです。
洗面台はありますが、ドライヤーはなし。


カランの蛇口から温泉が細ーい管を通ってお風呂に注がれているみたいです。
もちろん他に湯口もあってそちらからもお湯が出ています。
出て来る温度は57℃くらいかな。
そんなに多量投入されてないので、湯船の温度は42℃弱です。
適温ですね。
無色透明無味無臭の温泉。
さらっとしていますが、ちょっとつるっとはするかな。
温まるいいお湯でした。
(2013.11.14 訪)
鶴の湯 長十郎
山形県上山市湯町4-12
TEL:023-672-0149
日帰り入浴料金 500円

また湯町です。
お伺いするとおじいちゃんが出てきたので、
日帰り入浴の旨を伝えると、案内してくれました。
なかなか通り道に雑多なものが置いてありますねえ。
もう旅館業はしてないのかな?
日帰り入浴のみかも。(確認していないので不明ですが)
入浴料金500円を払ってお風呂に入りました。
脱衣所は広めです。
洗面台はありますが、ドライヤーはなし。


カランの蛇口から温泉が細ーい管を通ってお風呂に注がれているみたいです。
もちろん他に湯口もあってそちらからもお湯が出ています。
出て来る温度は57℃くらいかな。
そんなに多量投入されてないので、湯船の温度は42℃弱です。
適温ですね。
無色透明無味無臭の温泉。
さらっとしていますが、ちょっとつるっとはするかな。
温まるいいお湯でした。
(2013.11.14 訪)
鶴の湯 長十郎
山形県上山市湯町4-12
TEL:023-672-0149
日帰り入浴料金 500円






- 関連記事
-
- かみのやま温泉 はたや旅館で日帰り入浴
- 小野川温泉 うめや旅館で日帰り入浴&年末のごあいさつ
- 鶴の湯 長十郎で日帰り入浴@かみのやま温泉 湯町
- 姫の湯 伊勢屋で日帰り入浴@かみのやま温泉
- 大和屋旅館(赤湯温泉)で日帰り入浴
コメント
コメントの投稿
トラックバック