栗と抹茶のマフィン・雪室珈琲@井筒屋(新潟県村上市)
村上市でちょっとcafeでも行こうかな。
松尾芭蕉が宿泊したという宿です。
こちらカフェもやっています。
井筒屋。
お店に入るとマフィンが販売されていました。
テイクアウトできるんですね。
3種類くらいあったかな。
栗と抹茶のマフィン?(300円)と雪室珈琲(ブレンド)L(500円)。

珈琲はたっぷりめということでLにしました。
苦みもありおいしいコーヒーでした。
栗と抹茶のマフィンは軽く温めてくれたようでほんのり温かい。
でかい栗が1個まるっと入っていました。
おいしかったです。
(2013.11.16 訪)
井筒屋
http://www4.ocn.ne.jp/~izutsuya/
新潟県村上市小町1-12
TEL 0254-53-3020
営業時間 11:00~16:00
定休日 不定休
駐車場 あり

松尾芭蕉が宿泊したという宿です。
こちらカフェもやっています。
井筒屋。
お店に入るとマフィンが販売されていました。
テイクアウトできるんですね。
3種類くらいあったかな。
栗と抹茶のマフィン?(300円)と雪室珈琲(ブレンド)L(500円)。

珈琲はたっぷりめということでLにしました。
苦みもありおいしいコーヒーでした。
栗と抹茶のマフィンは軽く温めてくれたようでほんのり温かい。
でかい栗が1個まるっと入っていました。
おいしかったです。
(2013.11.16 訪)
井筒屋

新潟県村上市小町1-12
TEL 0254-53-3020
営業時間 11:00~16:00
定休日 不定休
駐車場 あり






- 関連記事
-
- 黒ごま担々麺@四川飯店 村上店
- 越後もち豚ヒレかつ定食@レストラン メイク(新潟県関川村)
- 栗と抹茶のマフィン・雪室珈琲@井筒屋(新潟県村上市)
- 村上牛炙り丼@悠流里(村上市)
- パスタランチとピザランチ@La Gemma(新潟県新発田市)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか