味屋 どん
家族4人でランチへ。(5/25・日)
ほんとは山形市までつれて行きたかったんだけど、母が・・・
あまり気乗りしない感じなので、東根市内で。
いつものそば屋(森久)という話も出たのだけど、ほんとにいつもなので違うところへ。
「味屋 どん」
定食屋さんという感じなのかな。
お昼の定食、結構種類あります。
日替わりも3種類ほど。
ほとんどは1,000円未満。(和定食というのが1,570円、1,000円以上はこれのみ)
ごはんと味噌汁はおかわりOK。
お米ははえぬき(内陸産)、みそは小玉麹屋(村山)の手作り麹味噌。
母はかつ丼に。(890円)
こちらは父のえびフライ定食(990円)。

弟は日替わり定食の豚こま肉のステーキソース炒め。830円。

私は親子丼。730円。

しょっぱかったら嫌だなぁ。と思っていましたが、
これがちょうどいい味
つゆだくでしたが、しょっぱすぎずちょうどいいのです。
味噌汁もおいしいし、ご飯もおいしいかった。
切り昆布の煮物、ちょっとした漬物が付いていました。
みんなそれぞれおいしかったようです
味屋 どん
東根市一本木1丁目5-24
TEL 0237-43-0315
営業時間 11:00~15:00/17:30~22:00
定休日 火曜
駐車場 あり

ほんとは山形市までつれて行きたかったんだけど、母が・・・
あまり気乗りしない感じなので、東根市内で。
いつものそば屋(森久)という話も出たのだけど、ほんとにいつもなので違うところへ。
「味屋 どん」
定食屋さんという感じなのかな。
お昼の定食、結構種類あります。
日替わりも3種類ほど。
ほとんどは1,000円未満。(和定食というのが1,570円、1,000円以上はこれのみ)
ごはんと味噌汁はおかわりOK。
お米ははえぬき(内陸産)、みそは小玉麹屋(村山)の手作り麹味噌。
母はかつ丼に。(890円)
こちらは父のえびフライ定食(990円)。

弟は日替わり定食の豚こま肉のステーキソース炒め。830円。

私は親子丼。730円。

しょっぱかったら嫌だなぁ。と思っていましたが、
これがちょうどいい味

つゆだくでしたが、しょっぱすぎずちょうどいいのです。
味噌汁もおいしいし、ご飯もおいしいかった。
切り昆布の煮物、ちょっとした漬物が付いていました。
みんなそれぞれおいしかったようです

味屋 どん
東根市一本木1丁目5-24
TEL 0237-43-0315
営業時間 11:00~15:00/17:30~22:00
定休日 火曜
駐車場 あり


- 関連記事
コメント
おっ! 今度は仲良し家族で素敵っ♪
たまには家族みんなで 外食するのも良いですわよね^^
4人別々に頼むと 味見~とか出来ちゃいますね(そんな意地汚いのは うちだけでしょうか?)
たまには家族みんなで 外食するのも良いですわよね^^
4人別々に頼むと 味見~とか出来ちゃいますね(そんな意地汚いのは うちだけでしょうか?)
味見~とかもありますが、苦手なものをあげる~と押し付けたりしますw
(家族じゃなくてもやるわ。。^^;)
外食もいろいろなところに連れて行きたいんですけどね~。
(家族じゃなくてもやるわ。。^^;)
外食もいろいろなところに連れて行きたいんですけどね~。
私「豚こま肉のステーキソース炒め!」
ぜったいこれを食べるw
ご飯とお味噌汁って、結構重要だよね。
メインが美味しくても、
パサパサやしょっぱいのじゃ残念な気持ちになっちゃうもん。
ぜったいこれを食べるw
ご飯とお味噌汁って、結構重要だよね。
メインが美味しくても、
パサパサやしょっぱいのじゃ残念な気持ちになっちゃうもん。
家族サービスですね~偉いな~っ
うちは実家に帰っても宅配ピザで終了だわ(苦笑)誰も外に出たがらないタイプなのでw
フットワークの軽いにゃんさんを見習わなくてはっ
うちは実家に帰っても宅配ピザで終了だわ(苦笑)誰も外に出たがらないタイプなのでw
フットワークの軽いにゃんさんを見習わなくてはっ
他にもたくさんメニューあったわよw
焼き魚とか刺身とか~^^
ごはんって大事よね。
おいしかったわぁ
それとしょっぱすぎないって大事だわ。
焼き魚とか刺身とか~^^
ごはんって大事よね。
おいしかったわぁ

それとしょっぱすぎないって大事だわ。
あ~、うちも母があまり出たがらないのよね^^;
父はそうでないんだけど。
フットワークが軽いのは食べるときだけ・・・w
父はそうでないんだけど。
フットワークが軽いのは食べるときだけ・・・w
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫