かみのやま温泉 ふぢ金旅館で日帰り入浴(3回目)
かみのやま温泉湯町のふぢ金旅館に行きました。

湯気もうもうだったので。。
写真とかその他情報は前の記事をご参考に。
この日は空いていたようで、
湯温も43.5℃あたりをうろうろという感じでした。
冷えた体には熱く感じました。
温まるいいお湯でしたよ。
寒い日は温泉、いいですよねー。
寒くなくても好きですが。
あー温泉に泊りたい。
(2013.12.8 訪)
過去のふぢ金旅館関連記事

「ふぢ金旅館(上山温泉湯町)で日帰り入浴」(2012.9.26up)
「ふぢ金旅館(かみのやま温泉)で日帰り入浴・再訪」(2012.11.24up)
ふぢ金旅館
山形県上山市湯町4-1
TEL 023-672-0102
日帰り入浴時間 9:00~20:00
日帰り入浴料金 400円






他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen