小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(5回目)
12月3連休の真ん中の日だったので大丈夫かな?と思ったのですが、
大丈夫でした。
いつもどおり300円を払って中へ。
貸切風呂両方空いていました。
となると贅沢に広い方へ行っちゃいますか


狭い脱衣所、写真も変わり映えしませんが、とりあえずお風呂。
この日の湯温は42℃くらい。
誰か加水したかな?
入っていると徐々に湯温は高くなってきました。
35℃程度の源泉と80℃くらいの高温の源泉のブレンド。
気持ちいいお湯です。ほのかにする硫黄の香りもいい。
貸切で入れるのは気楽でいいですね。
シャワーなどはないですけど。
そしてあがってから大浴場のドライヤーで髪を乾かすのでした。
(2013.12.22 訪)
前回の訪問時

「二階堂旅館で日帰り入浴@小野川温泉(米沢市)」(2012.12.28up)
「二階堂旅館で日帰り入浴(再訪)@小野川温泉(山形県米沢市)」(2013.1.5up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(3回目)@米沢市」(2013.4.7up)
「小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴(4回目)」(2013.6.23up)
二階堂旅館
山形県米沢市小野川町2495
TEL 0238-32-2900
日帰り入浴時間 8:00~21:00
日帰り入浴料金 300円






他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen