天領盃 生原酒 しぼりたて@天領盃(新潟県佐渡)
12月にお取り寄せで購入していました。
天領盃のお酒。
他にも買ってみたい限定商品のお酒もあったのですが、
品切れ中だったりー。
ってことで要冷蔵でクール便利用のこちらを
720mlをお試しで買ってみました。

天領盃 生原酒 しぼりたて720ml。1,200円。
こちらも限定商品です。
HPより・・・
原酒のままビン詰した「しぼりたて」のフルーティさと、
原酒ならではのフレッシュさが特長です。
自然豊かな佐渡ヶ島産の酒造好適米「五百万石」を使用。
香りひかえめ、ほんのり甘めに仕上げています。
ラベルに採用した図柄は、佐渡ヶ島の正月に新年の家内安全と五穀豊穣を願い、
神棚に飾る切り紙。
手にされる方の来福を願ってお届けします。
精米歩合60%。原材料名:米・米こうじ。
新潟県産米100%使用。(五百万石)
アルコール17度。
原酒なのでアルコールちょい高め。
香りひかえめとありますが、いい香りです。
そして飲み口が良い。
ちょっと甘めなのも飲みやすい原因かも。
これ、飲みやすいです。おいしい。
でも飲みごたえもある、ちょっとどっしりした感じもしますよ。
うーん。一升瓶で買えばよかったなあ。
720mlだとすぐなくなっちゃう^_^;
お試しで買ったからなあ。
機会があれば一升瓶ですね。
やっぱりここのはおいしいのかもー。
(2014.1.1 飲)
天領盃
http://www.tenryohai.jp/
天領盃のお酒。
他にも買ってみたい限定商品のお酒もあったのですが、
品切れ中だったりー。
ってことで要冷蔵でクール便利用のこちらを
720mlをお試しで買ってみました。

天領盃 生原酒 しぼりたて720ml。1,200円。
こちらも限定商品です。
HPより・・・
原酒のままビン詰した「しぼりたて」のフルーティさと、
原酒ならではのフレッシュさが特長です。
自然豊かな佐渡ヶ島産の酒造好適米「五百万石」を使用。
香りひかえめ、ほんのり甘めに仕上げています。
ラベルに採用した図柄は、佐渡ヶ島の正月に新年の家内安全と五穀豊穣を願い、
神棚に飾る切り紙。
手にされる方の来福を願ってお届けします。
精米歩合60%。原材料名:米・米こうじ。
新潟県産米100%使用。(五百万石)
アルコール17度。
原酒なのでアルコールちょい高め。
香りひかえめとありますが、いい香りです。
そして飲み口が良い。
ちょっと甘めなのも飲みやすい原因かも。
これ、飲みやすいです。おいしい。
でも飲みごたえもある、ちょっとどっしりした感じもしますよ。
うーん。一升瓶で買えばよかったなあ。
720mlだとすぐなくなっちゃう^_^;
お試しで買ったからなあ。
機会があれば一升瓶ですね。
やっぱりここのはおいしいのかもー。
(2014.1.1 飲)
天領盃






- 関連記事
-
- 馬刺し・サガリ@馬肉専門店 ニイノ(白鷹町)
- 本搾り りんご 果汁とお酒だけのチューハイ@KIRIN
- 天領盃 生原酒 しぼりたて@天領盃(新潟県佐渡)
- 龍龍龍龍(てつ)純米吟醸酒 生貯蔵&しぼりたて生酒 あらばしり@東の麓(南陽市)
- 抹茶ラテwith抹茶ゼリー@メグミルク
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか