蜂の巣シャンピニオン・コンソメシャンピニオン・バゲット@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)
最近ここ、行ってますねえ。
松見町の方のプロヴァンス。
バゲット購入。260円くらい。

カットして焼いて食べました。おいしかったです。
お店で好みの厚さにカットもしてくれるようですよ。

コンソメシャンピニオンと蜂の巣シャンピニオン。141円くらい。

コンソメシャンピニオン断面。
コンソメのしみているところが少ない。
けどここにぎゅっとエキスが濃縮されています。

蜂の巣シャンピニオン断面。
こちらは蜂蜜がしみしみ。
こっちの方が好きです。おいしい~。
行きやすいお店なのでまた行きます。
(2014.1.17 購入 翌日食)
前回の記事
「菜園風カルットッフェル・ホワイトチョコ抹茶スコーン・ドライフルーツとラムレーズンのクリームパン@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)」(2013.6.26up)
「パン屋さんのまかない、タルト・フランボワーズ、クロワッサン・オニオン、ラムレーズン@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)」(2013.10.2up)
「洋梨のデニッシュ/ダマンド・レザン/コンソメシャンピニオン/カマンベール・ノア/レーズンくるみドイツパン@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)」(2014.)
「クロワッサン・ア・ラ・クレーム/ダマンド・レザン@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)」(2014.
ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店
山形県山形市松見町20-19
TEL 023-687-0840
営業時間 7:00~19:00
定休日 木曜日
駐車場 あり

松見町の方のプロヴァンス。
バゲット購入。260円くらい。

カットして焼いて食べました。おいしかったです。
お店で好みの厚さにカットもしてくれるようですよ。

コンソメシャンピニオンと蜂の巣シャンピニオン。141円くらい。

コンソメシャンピニオン断面。
コンソメのしみているところが少ない。
けどここにぎゅっとエキスが濃縮されています。

蜂の巣シャンピニオン断面。
こちらは蜂蜜がしみしみ。
こっちの方が好きです。おいしい~。
行きやすいお店なのでまた行きます。
(2014.1.17 購入 翌日食)
前回の記事

「菜園風カルットッフェル・ホワイトチョコ抹茶スコーン・ドライフルーツとラムレーズンのクリームパン@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)」(2013.6.26up)
「パン屋さんのまかない、タルト・フランボワーズ、クロワッサン・オニオン、ラムレーズン@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)」(2013.10.2up)
「洋梨のデニッシュ/ダマンド・レザン/コンソメシャンピニオン/カマンベール・ノア/レーズンくるみドイツパン@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)」(2014.)
「クロワッサン・ア・ラ・クレーム/ダマンド・レザン@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)」(2014.
ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店
山形県山形市松見町20-19
TEL 023-687-0840
営業時間 7:00~19:00
定休日 木曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- アーモンドチョコあじまん@3月の土日祝日限定
- バースディケーキ@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
- 蜂の巣シャンピニオン・コンソメシャンピニオン・バゲット@ブーランジェリーカフェ ラ・プロヴァンス 松見店(山形市)
- 純生ロール・キャラメルマロン@萬菊屋(南陽市若狭郷屋)
- ちょこばなな・デビル・エンジェル@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
コメント
米沢からだと来やすいですよね^-^ ちょうどいい場所。
シャンピニオンは見たことない気がします。売り切れてたのかな?中に染みてるんですね~。染みた感じが美味しそう~
んにゃんさん、お誕生日おめでとう~ (^・.̫・^=)ノ
今月も月金が医者みたいです。来月から店員さんが来てくれるからランチ行けそう^-^
シャンピニオンは見たことない気がします。売り切れてたのかな?中に染みてるんですね~。染みた感じが美味しそう~
んにゃんさん、お誕生日おめでとう~ (^・.̫・^=)ノ
今月も月金が医者みたいです。来月から店員さんが来てくれるからランチ行けそう^-^
国道からも近いですからね~。
立ち寄りやすい場所です。
それにおいしいしね!
シャピニオン、時間帯かもしれませんねー。
ありがとです~
ランチ、行きましょうね!
立ち寄りやすい場所です。
それにおいしいしね!
シャピニオン、時間帯かもしれませんねー。
ありがとです~

ランチ、行きましょうね!
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか