担々麺@麺屋 葵(南陽市羽付)
確かに口コミで見ていた通り入っていく道が狭い

11時半過ぎに着きました。
ちょうど駐車場も停められて、席も空いていましたよ。
お店は古民家っぽい。きれいな感じです。

靴を脱いで上がるタイプです。
畳敷きの部屋に椅子とテーブルがあります。
テーブルは3つ。あとはカウンターがあります。

いろりもありました。火も入っていましたよ。
椅子だけもたくさんありますね。
結構待つ人がたくさんいるってことなんでしょうかね?
あ、行った後で口コミを見直していたら
テレビで紹介されたことがあるみたいです。知らなかったけど。

食べるのは決めていました。
担々麺~。750円。

おいしそうな香りー。
チャーシューじゃなくて
お肉は鶏ハムっぽいですね。鶏胸肉。
これはこれで合うかも。やわらかくおいしいですよ。
あっさりな感じ。
担々麺のスープが濃厚なので、ちょうどいいのです。

そう!
担々麺のスープがめっちゃ濃厚でうまいです。
ごまたっぷり!
おいしいーーー

ピリ辛でそれもいいです。
テーブルにラー油、酢、胡椒、辛味などが置いてあるので調整もできます。
麺ももちもちの中太縮れ麺。うまいですー。うまいですー。
スープ飲んで、やばいと思ったのは。
これ。全部飲んじゃうわ


ええ、飲んじゃいました。
だってうまかったんだものーーー。
あーおいしかった

また行きたいな。
他のメニューも気になるけどー。
担々麺すごく気に入っちゃったなあ。
(2014.2.8 訪)
麺屋 葵
山形県南陽市羽付726-1
TEL 0238-47-3436
営業時間 11:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり






ミーハルも担々麺にしましたー。
濃厚だとはテレビでも言ってたけど、食べてみないと分からない美味しさだと思いました。
ご飯入れておじや風にして食べるの、分かるな〜^o^って思いました!!
こういうのって珍しいですよね、食べたことないタイプ。
写真のスープの色なんかいいな (笑) 食べたい~
古民家風なんですか。それもいいな^-^

ここの坦々麺、おいしかったですね~。
スープまで全部完食のおいしさでした。
またそのうち行きたいです


おいしかったです~。
ラーメンの食べ歩きも楽しいですね

散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん